• ホーム
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • プロフィール
  • お問い合わせ

子どもの学びを考える

エデュサポブログ

  • ホーム
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. ズル休み

ズル休み

ズル休み

中学生 小学生 高校生

子どもが塾をズル休みしたらどうする?【元塾教室長が解説】

2023/6/23    ズル休み, 中学生, 塾, 小学生, 高校生

子どもが塾をズル休みした時に、頭ごなしに叱っても改善しません。叱る前に理由を子どもに聞いて、対話することが大切です。それが問題の根本的な解決につながりますし、子どもの学びにもつながります。

エデュサポ

塾講師、教室長、オンライン教育塾責任者を経てフリーランスに。幼稚園生から社会人までを生徒に持ったことがあり、20年以上塾業界にいました。 勉強を頑張る子どもと、子どもの勉強をサポートする父母・講師・先生を応援します。

エデュサポnote

Twitter

LINE友だち追加

Tweets by edsuppor

新着一覧

合格 ダルマ 受験

中学生

【高校受験】受験生の冬休みの過ごし方!勉強時間や勉強方法は?

2023/11/29

冬休み 雪だるま

中学生

中学生の冬休みの過ごし方!勉強時間や勉強方法は?【1年生・2年生】

2023/11/30

カンガエMAX。

中学生 小学生

【2023年版】『カンガエMAX。』は思考力と読解力を育てられるタブレット教材!料金は?特徴は?

2023/11/3

スタディサプリ高校講座

高校生

【2023年版】スタディサプリは勉強したい高校生の強い味方!活用法・料金・口コミは?

2023/11/7

目標

中学生 小学生 高校生

勉強しない子どもに親がすべき2つのこと【元塾教室長が解説!】

2023/10/22

アーカイブ

  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (6)
  • 2023年5月 (14)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年2月 (10)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年5月 (6)
  • 2022年4月 (13)
  • 2022年3月 (13)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (18)
  • 2021年12月 (10)

よく読まれている記事

通信教育勉強 1
【元塾教室長が解説】タブレット教材・通信教育教材を徹底比較!うちの子に最適の教材はどれ?

子どもにピッタリのサービスを見つけられるよう、それぞれの通信教育教材の特徴を徹底比較しました。

子どものプログラミングスクール 2
子どもにおすすめのプログラミングスクール7選!料金や特徴を比較

この記事では、子どもにおすすめのプログラミングスクールを紹介しています。スクールを選ぶ際のポイントや、子どもがプログラミングを学ぶ目的についても解説しています。

オンライン個別指導・家庭教師 3
【元塾教室長解説!】オンライン個別指導・家庭教師を徹底比較!うちの子におすすめはどれ?

子どもにピッタリのサービスを見つけられるよう、それぞれのオンライン個別指導・家庭教師の特徴を徹底比較しました。

オンライン英会話スクール 4
子どもに英会話は意味ない?小学生に英会話を習わせる6つのメリット

子どもを英会話にただ通わせるだけでは意味がありませんが、目的を持って通わせればメリットは多いです。この記事では、子どもを英会話に通わせることのメリットについて解説しています。

英検 5
中学生・高校生が英検に必ず合格するための勉強方法

英検には出題傾向があり、合格するために必要な対策は決まっています。この記事では、中学生や高校生が英検に必ず合格するための勉強法を解説しています。

  • ホーム
  • 小学生
  • 高校生
  • 中学生
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

子どもの学びを考える

エデュサポブログ

© 2023 エデュサポブログ