こんにちは。エデュサポ(@edsuppor)です。
中学受験を目指す子どもに塾の春期講習を受けさせるべきかどうか、迷われるご家庭は多いです。
春期講習を受けなくても大丈夫だろうかと、不安に思われているのではないでしょうか。
結論
中学受験を目指すのであれば塾の春期講習は受けたほうが良いですが、受けないという選択をすることもできます。
春期講習を受けないのであれば、事前に春休みの過ごし方をよく考えておいたほうが良いです。
今回は、春期講習を受けなくても大丈夫かどうかについて解説します。
春期講習を受けない場合にすべきことについても解説します。
最後まで読んでいただき、お子様に春期講習を受けさせるべきかどうかの参考にしていただき、充実した春休みを過ごせるようにするための参考としていただければとてもうれしいです。
この記事の筆者
エデュサポ
(@edsuppor)
- 元塾教室長
- 集団塾と個別指導塾で講師と教室長を務め、オンライン教育系の塾運営責任者も務める
- 塾業界勤務経験は20年以上
- 教育業界での経験を活かして、勉強や受験に関する情報を発信するサイトやブログを開設
対面型の個別指導のような授業をオンラインで!
「オンライン家庭教師WAM」は、対面型の個別指導塾に近いスタイルの授業を、オンラインで受けることができるサービス!
安心の返金保証・成績保証!
▼詳しくはこちらから!
>>オンライン家庭教師WAMは個別指導スタイルの授業をオンラインで受けられる!料金・特徴は?
春期講習は受けなくても大丈夫か
春期講習を受けなくても大丈夫かどうかは、塾のカリキュラムがどのようになっているかによります。
春期講習を受けなくても大丈夫か
パターン1:復習型のカリキュラムは受けないこともできる
多くの塾は、春期講習にはこれまでの学習内容の復習に取り組みます。
このような復習型のカリキュラムの場合は、春期講習を受けないという選択をすることもできます。
パターン2:通常授業型カリキュラムは必ず受けるべき
春期講習に、通常授業のカリキュラムの一環として、新しい単元の授業を進める塾もあります。
そのような通常授業型カリキュラムの場合は、春期講習は必ず受けるべきです。
春休みが終わってから塾の授業に復帰しても、授業についていくことができないからです。
春期講習は受けるべき
復習型のカリキュラムの場合は春期講習を受けないという選択をすることもできますが、特別な理由がない限り、塾の春期講習には参加すべきです。
春期講習を受けるべき理由は、主に次の3つです。
春期講習を受けるべき理由
理由1:学習習慣を維持できる
春期講習を受けるべきなのは、春休み中も学習習慣を維持できるからです。
勉強において学習環境はとても大切です。
塾という場には、子どもたちが自然と勉強に取り組むことができる環境が整っています。
復習なら家で問題集を解けば良いと考えていても、実際に家で勉強してみるとなかなか取り組めず、ずるずると計画が遅れていってしまうものです。
春休みに学習習慣を途切れさせてしまい、新年度に改めて学習習慣を身につけるのに苦労する子どもも多いです。
塾の春期講習は、春休みも学習習慣を維持させていくためにとても有意義です。
理由2:復習は重要
春期講習を受けるべきなのは、復習することもとても大切だからです。
受験勉強も、基礎基本が一番重要です。
基礎基本を定着させることができずに苦手を残してしまうと、その後の学習内容を理解することが難しくなってしまいます。
受験勉強では、こまめに復習に取り組んで、一つひとつの学習内容を定着させ、苦手を残さないようにすることが大切です。
春休みは総復習をする絶好のチャンスなので、春期講習を活用してしっかりと復習に取り組めると良いです。
理由3:過去の学習内容のステップアップになる
春期講習を受けるべきなのは、過去の学習内容を更にステップアップさせることができるからです。
復習型のカリキュラムであっても、過去の学習内容を繰り返すだけではありません。
過去の学習内容を復習しながら、難易度の高い問題や応用問題にも挑戦していきます。
受験勉強では、学習内容の基礎基本を理解したうえで、入試問題に対応できるレベルまで更に理解度を引き上げていく必要があります。
理解度を入試レベルに引き上げていく勉強は、受験勉強が本格化してからも取り組みますが、事前に要所要所で取り組んでおけると有利です。
春期講習を利用して、これまでの学習内容のレベルアップを目指せると有意義です。
春期講習を受けない場合にすべきこと
春期講習を受けないと決めた場合は、有意義な春休みにするために、事前に準備しておくべきことがあります。
春期講習を受けない場合にすべきことは、主に次の3つです。
春期講習を受けない場合にすべきこと
準備1:受けない目的を明確にする
春期講習を受けない場合は、春期講習を受けない目的や理由を明確にしておいたほうが良いです。
「お金がもったいない」や、「春期講習は大変そう」というような曖昧な理由で受けないことを決めてしまうと、春休みをダラダラと過ごしてしまう可能性が高いからです。
目的や理由は、勉強に関することである必要はありません。
春期講習を受けない理由例
- 家族で長期旅行に行きたい
- 勉強よりも体験やアクティビティを大切にしたい
- 塾のカリキュラムよりも取り組みたい勉強がある
塾の春期講習の代わりにやりたいことを明確にしておくと良いです。
特に小学生の時期は、遊びや体験もとても大切です。
勉強以外の体験も大切にできると良いです。
▼合わせて読みたい
>>小学生の春休みを充実させるための過ごし方【勉強面・体験面】
準備2:春休みの過ごし方をよく考える
春期講習を受けない場合は、春休みの過ごし方を事前によく考えておけると良いです。
たとえば、親子で相談しながら、春休みの過ごし方のルールを決めておけると良いです。
春休み作っておくべきルール
- 就寝時間と起床時間
- 勉強に取り組む時間やタイミング
- 旅行や遊びで勉強に取り組めない日はどうするか
- ゲームやスマホで遊ぶ時間
また、春休みのスケジュールも親子で一緒に作れると良いです。
遊びも勉強も、スケジュールを立てて目に見える状態にしておくと、やるべきことが明確になります。
ルール作りやスケジュール作りは受験勉強ではとても大切な要素なので、春休みを使って練習しておけると有意義です。
準備3:春期講習の代わりの勉強を決めておく
春期講習を受けない場合は、春期講習の代わりに取り組む勉強を事前に決めておくべきです。
その場その場で勉強に取り組んでしまうと、思ったよりも成果は出ないからです。
春休み中の目標を立てて、その目標を達成するために何に取り組むべきかを決められると良いです。
春期講習を受けない理由にもよりますが、春期講習の代わりに利用するものとしては、次の2つがおすすめです。
おすすめ1:オンライン家庭教師
春期講習の代わりの勉強に取り組むのであれば、オンライン家庭教師がおすすめです。
オンライン家庭教師はスケジュールもカリキュラムも自由度が高く、目的に合った勉強に取り組むことができるからです。
比較的安くマンツーマン授業を受けることができるので、塾ではカバーできないこともきめ細かく指導してもらうことができます。
教科特化型のサービスもあるので、苦手克服にも最適です。
オンライン家庭教師の特徴
- マンツーマン授業のわりに料金が安い
- 全国の講師から子どもに合った講師を探せる
- 通塾の手間がない
- 教科特化型のサービスも多い
中学受験のサポートにおすすめのオンライン家庭教師
- オンライン家庭教師の『e-Live』
※講師は中学受験を突破した憧れの存在!生徒と講師の相性を重視! - オンライン家庭教師マナリンク
※社会人プロ講師の自己紹介動画を見て指名できる! - 国語特化のオンライン個別指導【ヨミサマ。】
※国語の読解力強化特化!東大生と1:1対話!
▼あわせて読みたい
>>オンライン家庭教師の9つのデメリット!対面や塾のほうが良い?
▼あわせて読みたい
>>オンライン家庭教師おすすめ13選!元塾教室長が徹底比較!
-
オンライン家庭教師おすすめ12選!元塾教室長が徹底比較!
オンライン家庭教師はわかりやすい授業だけでなく、特徴的なサービスを提供している場合が多いです。料金だけで比較するのではなく、利用目的に合わせて子どもに合ったサービスを選べると、学力を伸ばすことができます。
続きを見る
おすすめ2:問題集
春期講習の代わりの勉強に取り組むのであれば、問題集もおすすめです。
問題集であれば、特に取り組みたい内容に集中して取り組むことができるからです。
基礎の復習には、問題集が力を発揮します。
問題集は費用がほとんどかからないのも、大きなメリットの一つです。
一方で、学習計画の作成や学習進捗のチェックについては、保護者の方がかなり手厚くサポートしてあげる必要があります。
問題集の特徴
- 格安
- 手軽に取り組める
- 基礎の復習に向いている
- 保護者の手厚いサポートが必要
まとめ
それでは、春期講習を受けなくても大丈夫かどうかについての解説をまとめます。
結論
中学受験を目指すのであれば塾の春期講習は受けたほうが良いですが、受けないという選択をすることもできます。
春期講習を受けないのであれば、事前に春休みの過ごし方をよく考えておいたほうが良いです。
春期講習を受けなくても大丈夫かどうかは、塾のカリキュラムがどのようになっているかによります。
春期講習を受けなくても大丈夫か
春期講習を受けるべき理由は、主に次の3つです。
春期講習を受けるべき理由
春期講習を受けない場合にすべきことは、主に次の3つです。
春期講習を受けない場合にすべきこと
今回の記事を、お子様に春期講習を受けさせるべきかどうかの参考にしていただき、充実した春休みを過ごすためのきっかけとしていただければとてもうれしいです。
中学受験のサポートにおすすめのオンライン家庭教師
- オンライン家庭教師の『e-Live』
※講師は中学受験を突破した憧れの存在!生徒と講師の相性を重視! - オンライン家庭教師マナリンク
※社会人プロ講師の自己紹介動画を見て指名できる! - 国語特化のオンライン個別指導【ヨミサマ。】
※国語の読解力強化特化!東大生と1:1対話!
-
オンライン家庭教師おすすめ12選!元塾教室長が徹底比較!
オンライン家庭教師はわかりやすい授業だけでなく、特徴的なサービスを提供している場合が多いです。料金だけで比較するのではなく、利用目的に合わせて子どもに合ったサービスを選べると、学力を伸ばすことができます。
続きを見る