edusuppo

塾講師、教室長、オンライン教育塾責任者を経てフリーランスに。幼稚園生から社会人までを生徒に持ったことがあり、20年以上塾業界にいました。 勉強を頑張る子どもと、子どもの勉強をサポートする父母・講師・先生を応援します。

夏休み 線路

中学生

【中1】夏休みの効果的な勉強方法!勉強時間や気をつけるポイントは?

中学1年生の夏休みは、2学期以降の成績を大幅に上げる絶好のチャンスです。この時期に、中学校以降の勉強で必要になる「正しい勉強方法」を身につけられると、今後の成績アップにつながります。この記事では、中学1年生の夏休みの勉強について解説しています。

夏休み ひまわり

中学生

中2夏休みの勉強方法!勉強時間や高校受験で勝つためのポイントは?

中だるみしやすい中2の夏休みは、逆転するための大きなチャンスです。正しく努力することができれば、高校受験に向けて弾みをつけることができます。この記事では、中学2年生の夏休みの勉強について解説しています。

サポート

中学生 高校生

定期テスト成績アップのためにすべき親のサポート【元塾教室長が解説!】

中学生が自力で定期テストの勉強に取り組むのは非常に難しいです。この記事では、定期テスト成績アップのために親がすべきサポートについて解説しています。

テスト前日

中学生 高校生

【定期テスト前日】得点アップのための必勝勉強法!【元塾教室長が解説!】

定期テスト前日は、これまでの学習のまとめに取り組むことが大切です。そして、しっかり寝ることが一番大切です。この記事では、定期テスト前日の得点アップ必勝勉強法を解説しています。

落ち込む イヤイヤ

中学生 高校生

【成績アップのチャンス!】定期テストでうまくいかなかったらどうする?

定期テストでうまくいかなかったときは落ち込んでしまいますが、実際のところは全然問題ありません。この記事では、次の定期テストで過去最高点を取るために、定期テストでうまくいかなかったときにやるべきことについて解説しています。

春休み 桜の花

高校生

新高1の春休みの勉強は大学受験合格への最初の分かれ道である

大学受験は、新高1の春休みの勉強が合否を分ける最初の分かれ道になります。高校受験から学習習慣を途切れさせずに頑張ることができると、高校生活を充実させながら学力を伸ばしていくことができます。

定期テスト

高校生

高校の定期テストは本当に意味がないのか(いや、あるに決まっている)

この記事では、高校の定期テストは意味があるというお話や、具体的に意味のある勉強法について解説しています。

勉強を積み重ねる

中学生

定期テストで450点取って高校受験でも勝つための勉強法

学校の定期テストで5教科450点の壁をなかなか突破できないという中学生は多いです。この記事では、定期テストで450点以上取って高校受験でも勝つための勉強法を解説しています。

英語

高校生

大学受験に英文法はいらないのか(いや、いるに決まっている)

共通テスト(旧センター試験)では英文法の独立問題がなくなり、大学受験に英文法の勉強は必要ないという噂が立っています。この記事では、大学受験における英文法の立ち位置について解説しています。

並行 電車 同時 掛け持ち

中学生 小学生 高校生

塾の掛け持ちは基本NGだが効果的にすることもできる!

塾の掛け持ちはデメリットが大きくメリットが微妙なので、基本的にはNGです。この記事では、塾の掛け持ちが基本NGである理由と、効果的な掛け持ちのしかたを解説しています。