• ホーム
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • プロフィール
  • お問い合わせ

子どもの学びを考える

エデュサポブログ

  • ホーム
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 塾

塾

松陰スタディ

中学生 小学生

【2025年版】松陰スタディ(ネット松陰塾)は苦手を克服しながら自立学習を目指せるオンライン個別指導塾!料金・口コミは?

2025/5/9    オンライン, オンライン個別指導, オンライン家庭教師, タブレット教材, 中学生, 個別指導, 塾, 小学生, 教材

松陰スタディ(ネット松陰塾)は、苦手を克服をしながら自立学習を目指せるオンライン個別指導塾です。AIを活用した問題演習と、人によるコーチングをかけ合わせて苦手を克服していきます。この記事では、松陰スタディについて詳しく解説しています。

お礼の品

中学生 小学生 高校生

【祝卒業!】塾へのお礼は何を渡す?元塾教室長の本音を解説!値段は?のしは?

2025/1/24    中学生, 卒業, 塾, 学習塾, 小学生, 御礼, 手土産, 進学, 高校生

塾へのお礼の品は、2,000円~3,000円程度の個包装のお菓子がおすすめです。この記事では、塾へのお礼の品のおすすめについて解説しています。また、渡すタイミングや注意点についても解説しています。

個別指導塾

中学生 小学生 高校生

失敗しない個別指導塾の選び方!9つのポイント

2025/3/18    オンライン個別指導, オンライン家庭教師, タブレット教材, 中学生, 個別指導, 塾, 学習塾, 小学生, 映像授業, 高校生

塾選びで失敗しないためには、ポイントを押さえてしっかりとリサーチすることが大切です。この記事では、個別指導の塾を選ぶときのポイントについて解説しています。

オンライン個別指導 オンライン家庭教師

中学生 小学生 高校生

オンライン家庭教師おすすめ人気13選!【2025年最新版!】

2025/5/9    オンライン, オンライン個別指導, オンライン家庭教師, 中学生, 個別指導, 塾, 家庭教師, 小学生, 高校生

オンライン家庭教師はわかりやすい授業だけでなく、特徴的なサービスを提供している場合が多いです。料金だけで比較するのではなく、利用目的に合わせて子どもに合ったサービスを選べると、学力を伸ばすことができます。

数強塾

中学生 高校生

【2025年版】数強塾は数学が苦手な中学生・高校生の強い味方!料金・口コミは?

2025/5/9    オンライン, オンライン個別指導, オンライン家庭教師, 中学生, 個別指導, 塾, 家庭教師, 数学, 高校生

数強塾は数学特化のオンライン家庭教師・オンライン個別指導塾です。数学専門のプロ講師による授業で、数学の本質的な理解を目指していけるので、特に数学が苦手な中学生・高校生におすすめです。この記事では、数強塾について詳しく解説しています。

集団塾

中学生 小学生 高校生

集団指導の塾の選び方!失敗しないための15のポイント【元塾教室長が解説!】

2024/3/11    中学生, 塾, 学習塾, 小学生, 集団, 集団指導, 高校生

集団指導の塾を選ぶときは、塾に通う目的をしっかりと考えておくと良いです。この記事では、集団指導の塾を選ぶときのポイントを解説しています。

集団指導個別指導

中学生 小学生

個別と集団を徹底比較!子どもに向いている塾はどちらか【元塾教室長が解説!】

2025/3/18    オンライン個別指導, オンライン家庭教師, タブレット教材, 中学生, 個別, 個別指導, 塾, 学習塾, 家庭教師, 小学生, 映像授業, 通信教育教材, 集団, 集団指導

学習塾は集団指導と個別指導で特徴が大きく異なります。この記事では、個別指導の塾と集団指導の塾を、元塾教室長という立場から徹底比較しています。

成績ダウン

中学生

塾に通っているのに成績が上がらない理由3パターンと解決策【元塾教室長が解説!】

2025/3/20    オンライン個別指導, オンライン家庭教師, タブレット教材, 中学生, 勉強, 塾, 小学生, 成績, 映像授業, 通信教育教材, 高校生

成績が上がらないからといって安易に塾を変えるのはおすすめしません。この記事では、塾に通っているのに成績が上がらない3パターンの理由と解決策について解説しています。

« Prev 1 2 3

エデュサポ

塾講師、教室長、オンライン教育塾責任者を経てフリーランスに。幼稚園生から社会人までを生徒に持ったことがあり、20年以上塾業界にいました。 勉強を頑張る子どもと、子どもの勉強をサポートする父母・講師・先生を応援します。

他メディア

note

Twitter

Tweets by edsuppor

新着一覧

理系 文系

高校生

理系でも国語は武器になる!理系向け勉強法と共通テストの対策法

2025/5/8

国語

高校生

共通テスト国語で高得点を狙う!時間配分と対策法を解説【現代文・古文・漢文】

2025/4/30

国語

高校生

高校の定期テスト国語対策!現代文・古文・漢文の勉強法と高得点を取るコツ

2025/4/30

英単語

小学生

小学生のための英単語の覚え方!親子で楽しく覚えるコツと効果的な勉強法

2025/4/25

英単語

高校生

英単語の覚え方!高校生におすすめの効率的な暗記法&単語帳

2025/4/24

アーカイブ

  • 2025年4月 (13)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年1月 (13)
  • 2024年12月 (14)
  • 2024年11月 (13)
  • 2024年10月 (14)
  • 2024年9月 (9)
  • 2024年8月 (10)
  • 2024年7月 (13)
  • 2024年6月 (7)
  • 2024年5月 (11)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (5)
  • 2023年12月 (3)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (6)
  • 2023年5月 (14)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年2月 (10)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年5月 (6)
  • 2022年4月 (13)
  • 2022年3月 (13)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (18)
  • 2021年12月 (10)

よく読まれている記事

タブレット教材 小学生 1
小学生におすすめのタブレット学習教材10選!【2025年最新版徹底比較!】
子どものプログラミングスクール 2
子どもにおすすめのプログラミング教室12選!料金や特徴を比較!
オンライン個別指導 オンライン家庭教師 3
オンライン家庭教師おすすめ人気13選!【2025年最新版!】
オンライン英会話スクール 4
子どもの英会話は意味ない?無駄にしないためのコツと英会話教室のメリット
英検 5
英検に合格するための勉強法!対策のポイントとすべきこと
  • ホーム
  • 小学生
  • 高校生
  • 中学生
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

子どもの学びを考える

エデュサポブログ

© 2025 エデュサポブログ