中学生

【2024年版】東進オンライン学校中学部は映像授業で「先取り+定期テスト対策」ができる!料金・口コミは?

2022年1月17日

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
東進オンライン学校中学部

こんにちは。エデュサポ(@edsuppor)です。

 

保護者
保護者
子どもの先取り学習に映像授業を活用したいと思っています。東進オンライン学校中学部で先取り学習に取り組めますでしょうか。

 

中学生の子どもの先取り学習の教材として、東進オンライン学校中学部の利用を考えられている保護者の方は多いです。

映像授業で本当に先取り学習に取り組めるのか、先取り学習に取り組みながら定期テストでも良い成績を取れるのかと、心配事も多いですよね。

結論

東進オンライン学校中学部は、授業中心で「先取り学習+定期テスト対策」に取り組める映像授業・通信教育教材です。

上手に活用できれば、先取り学習を進めながら定期テストで450点以上を目指せます。

 

今回は、映像授業・通信教育教材の『東進オンライン学校中学部』について解説します。

最後まで読んでいただき、お子様が東進オンライン学校中学部を利用して、先取り学習に取り組みながら学校の定期テストで450点以上取るための参考としていただければとてもうれしいです。

▼小学部についてはこちらから
>>東進オンライン学校小学部はワンランク上の学びを目指せる!料金・口コミは?

※入会後アンケートでもらえます!

この記事の筆者

エデュサポ

エデュサポ
@edsuppor

  • 元塾教室長
  • 集団塾と個別指導塾で講師と教室長を務め、オンライン教育系の塾運営責任者も務める
  • 塾業界勤務経験は20年以上
  • 教育業界での経験を活かして、勉強や受験に関する情報を発信するサイトやブログを開設

東進オンライン学校中学部の基本情報



東進オンライン学校中学部の基本情報をまとめました

詳細は後ほど解説します。

東進オンライン学校中学部
基本情報
料金

3,278円~/月

教科
  • 英語
  • 数学
  • 国語
  • 理科
  • 社会
教材レベル 易  難
学習量 少  多
タブレット端末 市販タブレット
先取り
中3まで
さかのぼり
中1まで
映像授業
暗記
英単語
演習
学校の授業の
予習・復習
定期テスト対策
国理社
難問対策
高校受験対策
英検対策
3級のみ
思考力・発想力強化
季節講習
コーチング
学習管理
資料請求 無料(郵送)
体験受講 無料(10日間お試し入会)
公式サイト

▼東進オンライン学校中学部の公式サイトはこちらから
東進オンライン学校 中学部

 

エデュサポ
エデュサポ
「先取り学習+定期テスト対策」で、定期テスト450点以上を目指せる教材です。

 

エデュサポ
エデュサポ
英語の授業は、日本人講師とネイティブ講師のかけあいが面白く、楽しく英語を学ぶことができます!

 

※入会後アンケートでもらえます!

東進オンライン学校中学部のメリット・デメリットまとめ

比較 メリット デメリット

東進オンライン学校中学部のメリット・デメリットをまとめると、次のようになります

詳細は後ほど解説します。

▼この表は横にスクロールできます。

メリット デメリット
東進オンライン学校 人気講師によるわかりやすい授業を受けられる
学年を超えた先取りができる
学年をさかのぼって復習できる
定期テスト対策のレベルが高い
英語は4技能をバランス良く伸ばせる
暗記スマホアプリ
 将来のことを考える講座がある
料金が格安
 教科によってできることが異なる
演習では記述対策はできない
人によるコーチング指導を受けられない
 演習量が足りない

 

エデュサポ
エデュサポ
将来のことを考える講座があるのが非常におもしろいです。

 

エデュサポ
エデュサポ
国理社は定期テスト対策中心です。教科によって対策できることが異なります。

 

▼詳細を公式サイトでチェックする
東進オンライン学校 中学部

東進オンライン学校中学部の特徴

特徴

東進オンライン学校中学部は、他社が提供しているタブレット教材・通信教育教材や映像授業とは、サービスの特徴が異なります。

子どもに取り組ませたい勉強を実現できそうかどうか、サービスのコンセプトを確認したうえで申し込むことをおすすめします。

東進オンライン学校中学部の大きな特徴は、主に次の3点です。

 

一つひとつ解説します。

※入会後アンケートでもらえます!

特徴1:先取り学習や復習に取り組める

東進オンライン学校中学部では、先取り学習に取り組むことができます

中学の全学年・全範囲にいつでも取り組めるからです。

英数は月28回の授業を受けることができ、国理社は何回でも授業を受けることができるので、頑張れば頑張るほどどんどん学年を超えた先取り学習を進めることができます。

逆に、復習の必要を感じた場合は学年を戻ってさかのぼり学習に取り組むこともできます。

特徴2:定期テスト対策にも取り組める

東進オンライン中学校では、国語・理科・社会の定期テスト対策に取り組むことができます

「基本事項の確認→実戦問題演習→解説授業」の順で取り組めるので、基礎の確認から実践的な演習まで取り組むことができます。

「実戦問題演習→解説授業」は、各単元3セットついているので、他社のタブレット教材や通信教育教材に比べると「実戦問題」に力を入れています。

解説授業を活用しながら、考え方や理屈の部分を重視して学習できるので、450点以上の高得点を狙える本質的な学力を育てることができます。

一方で、まずは基礎を徹底して平均点より上を目指したいという子どもには難易度が高すぎます。

特徴3:授業の質が高い

 

東進オンライン学校中学部では、質の高い授業を受けることができます

映像授業で有名な大学受験予備校大手の東進が授業を制作しているからです。

高校生にも人気の東進の一流講師が授業が担当しているため、楽しくわかりやすい授業を受けることができます。

長年映像授業を制作し続けてきた東進のノウハウが詰まっているので、授業自体がコンテンツとして非常に質が高いです。

英語の授業が公開されているので、ぜひ見てみてください。

東進オンライン学校中学部 英語 1年第1回

 

▼詳細を公式サイトでチェックする
東進オンライン学校 中学部

東進オンライン学校中学部のメリット

メリット

ここからは、東進オンライン学校中学部のメリットを細かく見ていきます。

東進オンライン学校中学部のメリットは、主に次の8点です。

 

一つひとつ解説します。

※入会後アンケートでもらえます!

メリット1:英語は「聞く」「話す」も伸ばせる

対話 意見

東進オンライン学校中学部では、中学校の英語の勉強でおろそかになりがちな「聞く」「話す」の技能も伸ばすことができます

英語4技能をバランスよく伸ばすことを重視した授業になっているからです。

 

英語4技能とは、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4つの力のことです。

 

東進オンライン学校中学部の英語の授業は、日本人講師とネイティブ講師のコンビが担当しています。

「コンビ」と表現したのは、漫才のような掛け合いの、テンポの良い楽しい授業だからです。

日本人講師とネイティブ講師のコンビによる授業なので、文法事項もしっかりと確認できますし、生きた英語として活用するための練習もできます。

書いて問題を解いて英語を習得するのではなく、聞いて話して英語を習得することに重きを置いています。

非常に特徴的な授業ですので、公開されている授業をぜひ視聴してみてください。

東進オンライン学校中学部 英語 3年第1回

メリット2:英検3級対策講座が付いている

英検3級

東進オンライン学校中学部には、英検3級対策の授業が付いています

中学生なら必ず取得しておくべき英検3級の対策してもらえるのは大きなメリットです。

東進オンライン学校の英語の授業は4技能をバランスよく伸ばせるように作られているので、英検の「Reading」「Writing」「Listening」「Speaking」の全てのセクションの対策ができます。

英検で出題される英作文の問題のコツや、二次試験の面接の基本パターンについても解説されます。

3級のみというところが残念なところで、今後準2級や2級、準1級の授業がリリースされることを期待します。

メリット3:大学受験を見据えた授業

大学受験

東進オンライン学校中学部の授業を担当する講師は、大学受験予備校大手の東進の講師です。

大学受験のことをよく知っている講師が授業を担当するので、定期テストや高校入試のためだけの勉強ではなく、高校での勉強や大学受験につながる考え方も学ぶことができます

中学校以降でつまずきやすい数学も、模型やアニメーション、わかりやすいたとえやイメージで、大学受験でも通用する本質的な学力を伸ばしていけるように工夫されています。

メリット4:授業ごとにテストで理解度チェック

東進オンライン学校中学部の授業には、授業ごとに毎回確認テストがついています

授業の理解度を毎回チェックしながら次へ進めるので、授業をボーっと受けっぱなしにしてしまう心配がありません。

確認テストの結果が悪いようであれば、授業を巻き戻して何度でも復習することができます。

スモールステップで着実に理解できるように工夫されています。

メリット5:月例テストで理解度チェック

テスト

東進オンライン学校中学部では、毎回の授業の確認テストで理解度をチェックするだけでなく、月例テストを使って全体の理解度を定期的にチェックすることもできます

授業で学習した内容は、授業直後は理解できていても、時間が経つと忘れてしまいます。

1つの単元が終わるごとに月例テストを受けることで、単元全体を理解できているかチェックするとともに、忘れてしまっている部分を復習することができます。

定期的に全体の理解度を測りながら復習をすることはとても大切なことです。

▼詳細を公式サイトでチェックする
東進オンライン学校 中学部

メリット6:定期テスト対策にも取り組める

定期テスト

東進オンライン学校中学部の国語・理科・社会は、定期テスト対策ができる「実戦力養成講座」になっています

実戦力養成講座は、実戦演習中心に定期テスト対策に取り組む講座です。

一問一答レベルの要点を押さえるだけの定期テスト対策ではなく、本質的な理解で学習範囲全体を理解して難問にも対応できる力をつけ、各教科で90点以上を取ることを目的に作られている講座です。

各単元に3つの実戦問題がついていて、その実戦問題を解いたあとで解説授業を受講していきます。

丸付けだけではなく、解説授業が付いているので、考え方の根拠や理屈まで理解を深めることができます。

実戦問題に挑戦する前に、一問一答形式の基本事項の確認をすることもできます。

メリット7:アプリで英単語暗記と数学の計算トレーニング

英単語暗記

東進オンライン学校中学部では、授業を受けるだけでなく、英単語暗記と計算トレーニングにも取り組むことができます

スマートフォンやタブレット、パソコン上から取り組むことができます。

学力を伸ばすためには、授業を受けるだけでなく、基礎演習にも取り組む必要があります。

授業と演習をセットで取り組めると、学習効率が高いです。

スマートフォンやタブレットでも取り組めるので、ちょっとしたスキマ時間も活用して取り組めるのが大きなメリットです。

メリット8:将来のことを考える講座がある

将来 未来

東進オンライン学校中学部では、夢を見つけるきっかけをつかむための講座「未来発見講座」を受講することができます

研究者や起業家、医師など、いろいろな分野で活躍している方の講演が、月1回のペースで配信されます。

子どもたちが考える「仕事像」を根本からアップデートしてくれるような講座が多く、子どもの将来の選択肢を大きく広げてくれる講座です。

大人が見ても非常におもしろいです。

未来発見講座を親子一緒に視聴すると、子どもの将来のことを親子で一緒に考えるきっかけにすることができます。

▼詳細を公式サイトでチェックする
東進オンライン学校 中学部

東進オンライン学校中学部のデメリット

デメリット

ここからは、東進オンライン学校中学部のデメリットを解説していきます。

東進オンライン学校中学部のデメリットは、主に次の6点です。

 

一つひとつ解説します。

※入会後アンケートでもらえます!

デメリット1:学校の授業の予習復習には向かない

東進オンライン学校中学部を学校の授業の予習復習として使いたいということであれば、あまりおすすめしません

東進オンライン学校中学部は、すべての教科が各出版社の教科書に合わせたカリキュラムになっているわけではないからです。

東進オンライン学校でも学校の授業の予習復習に取り組むことができますが、学校の授業の予習復習に特化したサービスではありません。

デメリット2:教科によってできることが異なる

東進オンライン学校中学部は、英語・数学は基本的な学力を伸ばすための「標準講座」、国語・理科・社会は定期テストで高得点を目指すための「実戦力養成講座」となっています。

そのため、教科によって対策できることが異なります

もちろん、「標準講座」で本質的な学力を伸ばせば、定期テストでも良い点数を取ることができます。

逆に、「実戦力養成講座」を利用して先取り学習を進めることもできます。

いずれにしても、活用のしかたを工夫して取り組む必要があります。

デメリット3:対応教科書が限られる

国語・理科・社会の定期テストで高得点を目指すための「実戦力養成講座」は、教科書の出題範囲とシステムが連動するように作られています。

一方で、システム連動に対応している教科書が限られています

定期テスト対策を100%活用したいということであれば、東進オンライン学校が学校で使っている教科書に対応しているかどうか、確認したほうが良いでしょう。

▼詳細を公式サイトでチェックする
東進オンライン学校 中学部

デメリット4:記述対策ができない

東進オンライン学校中学部は、パソコンやタブレット、スマートフォンを利用して学習していきます。

マウスとキーボードを使って取り組むため、記述問題の対策はできません(授業では記述問題も解きます)

確認テストや月例テストも、マウスとキーボードで答えを入力していきます。

テキストは印刷して鉛筆で書き込むことができますが、記述のテストはありません。

デメリット5:演習量が足りない

東進オンライン学校中学部は授業中心の学習サービスのため、問題の演習量が足りません

確認テストや月例テスト、英単語暗記、計算トレーニング等で演習に取り組むことはできますが、それだけでは圧倒的に演習量不足です。

学校のワークや問題集などを別途活用して、演習量を増やす必要があります。

デメリット6:テキストの印刷が面倒

東進オンライン学校中学部では、テキストは各自印刷して取り組みます。

教材を購入する必要がないというメリットがある反面、毎回プリンターで印刷するのは面倒です。

家に高性能なプリンターがあれば問題ありませんが、そのような家庭は少ないと思います。

プリンターがない場合は新しく購入するか、毎回コンビニプリントでプリントアウトする必要があります。

量が多いので、結構手間に感じます。

 

タブレットを利用しても良い

タブレットを持っているようであれば、ダウンロードしたテキストをタブレットに表示させて授業を受けても良いでしょう。

ノートアプリなどを使えば書き込みもできますので、紙で印刷するよりも便利です。

▼詳細を公式サイトでチェックする
東進オンライン学校 中学部

東進オンライン学校中学部は続けられるか

ライト ひらめき 工夫 電球

映像授業やタブレット教材・通信教育教材は、続けられるかどうかという心配がつきまといます

手軽に好きな時間に取り組める反面、手軽に好きなだけサボることもできてしまうからです。

東進オンライン学校中学部は、他の教材に比べるとゲーム性やエンタメ性が薄いのが特徴です。

勉強に集中しやすいというメリットがある反面、なかなか勉強に取り組むことができないという子どもにとっては続けるのが難しいです。

子どもが続けられるように、学習習慣をつけるためのサポートを保護者が手厚くしてあげる必要があります。

子どもがしっかりと勉強を続けられるように東進オンライン学校中学部が行っている工夫は、主に次の5点です。

 

一つひとつ解説します。

※入会後アンケートでもらえます!

工夫1:カレンダーで学習習慣をつける

東進オンライン学校中学部の学習用ホーム画面はカレンダーになっているので、常に学習スケジュールを確認しながら取り組むことができます

ログインするたびに授業の受講予定日や月例テストの受験日が目に入るので、いつ何に取り組むべきかを意識しやすいです。

デフォルトで提案されているとおりに学習を進めることもできますし、自分で学習計画を編集することもできます。

映像授業なので、週末などの時間に余裕があるときにまとめて受講することもできるのですが、基本的には毎日取り組んで習慣化することをおすすめします。

毎日コツコツと取り組んでいく習慣づけができると、いろいろな場面で活用できるからです。

忙しい時期以外は、貯めずに毎日取り組めると良いです。

工夫2:必要時間とやるべきことを見える化

国語・理科・社会の定期テストで高得点を目指すための「実戦力養成講座」は、テスト範囲やテスト日程を指定すると、自動で取り組むべきことが表示されます。

やるべきことが一覧で表示されるので、定期テストまでにやるべきことを一目で確認することができます

また、定期テストまでの日数や必要時間の目安も表示されるので、学習計画を考えながら取り組むことができます。

▼詳細を公式サイトでチェックする
東進オンライン学校 中学部

工夫3:1回の授業は短時間

東進オンライン学校中学部の1回の授業は、30分~45分程度です(国理社は単元によって異なります)。

確認テストまで取り組むと、授業時間プラス5分~10分程度です。

そのため、短い時間で集中して取り組むことができます。

ちょっとした空き時間に取り組むこともできるため、習い事や学校行事で忙しい日でも毎日続けて取り組むことができます。

工夫4:保護者はオンラインで学習状況をチェックできる

東進オンライン学校中学部では、学習状況は常にデータとして蓄積されます。

学習状況のデータは保護者サポートページからも確認できるため、普段の勉強にどれくらい取り組めているか、どれくらい理解度が進んでいるかをこまめにチェックすることができます

よく取り組めているところは、気づいて褒めてあげることができます。

学習状況に何か問題(子どもが勉強をサボっている等)があれば、すぐに気づいて対処することができます。

工夫5:未来発見講座がやる気を引き出す

夢を見つけるきっかけをつかむための講座「未来発見講座」は、勉強に直接関係がないのではないかと思われるかもしれませんが、実は非常に有意義な講座です。

勉強に前向きに取り組めるようにするためには、勉強を頑張る目的を見つけるのが一番の近道だからです。

何のために勉強するのかが定まれば、自然と努力することができるからです。

将来のことを考えて、将来の夢や目標を見つけることができれば、子どもは自分から前向きに勉強に取り組めるようになります。

未来発見講座をきっかけに将来やりたいことを発見して、勉強に取り組む原動力にできると良いです。

実際に受講してみると、大人でもモチベーションを上げてもらえます。

ぜひ、子どもと一緒に受講して、将来のことを語り合ってみてください。

▼詳細を公式サイトでチェックする
東進オンライン学校 中学部

東進オンライン学校中学部の料金

料金

料金は、2024年2月時点でのものになります。

すべて税込み価格です。

12ヵ月一括払いの料金を表示しています。

東進オンライン学校中学部は、全教科セットの受講になります。

「1教科のみ」等、教科数を絞っての申込みはできません。

※最新の料金は、必ず公式サイトをご確認ください。

受講料

学年 受講費
中1生~中3生

ひと月当たり
3,278円

入会金

0円

タブレット料金

パソコンやタブレット、スマートフォンは各自で用意する必要があります。

料金詳細

▼詳細を公式サイトでチェックする
東進オンライン学校 中学部

東進オンライン学校小学部の料金について

東進オンライン学校中学部の料金は、「毎月払い」と「12ヵ月一括払い」の2種類から選ぶことができます。

料金だけを見れば、12ヵ月一括払いがお得になります

長く続けるようであれば、12ヶ月一括払いでの申込みをおすすめします。

受講料に関しては格安と言えます。

大学受験予備校大手の東進の有名講師の授業を、このお値段で受講できるのは破格と言えます。

※入会後アンケートでもらえます!

▼あわせて読みたい
>>中学生におすすめのタブレット学習教材6選!目的別に元塾教室長が徹底比較!

あわせて読みたい
中学生 タブレット教材
中学生におすすめのタブレット学習教材6選!目的別に元塾教室長が徹底比較!

この記事では、中学生におすすめのタブレット学習教材を徹底比較しています。

続きを見る

スタディサプリ中学講座との比較

中学生向けの映像授業サービスといえば、スタディサプリ中学講座も人気です。

東進オンライン学校中学部と、スタディサプリ中学講座の違いは次のとおりです。

▼この表は横にスクロールできます。

項目 東進オンライン学校 スタディサプリ
料金

3,278円~/月

1,815円~/月

教科 英語
国語
数学
理科
社会
英語
国語
数学
理科
社会
タブレット端末 市販タブレット 市販タブレット
教科書準拠
定期テスト対策
教材レベル 教科書レベル
定期テスト実戦レベル
教科書レベル
AIによる学習サポート
コーチング
別料金
演習 確認テスト(授業ごと)
月例テスト(単元ごと)

10,000問以上
学習レポート
専用サイト

メール
学年を超えた学習 中1~中3まで 小1~高3まで
定期テスト対策
英検対策
3級のみ
高校受験対策
公式サイト

▼東進オンライン学校中学部の公式サイトはこちらから
東進オンライン学校 中学部

▼スタディサプリの公式サイトはこちらから
スタサプ

 

東進オンライン学校中学部もスタディサプリ中学講座も、料金はそれほど変わりません。

一方で、教科ごとに授業の雰囲気が大きく異なるので、どちらの授業も体験してみることをおすすめします。

▼あわせて読みたい
>>スタディサプリ中学講座は『授業+演習』で理解度アップ!料金・口コミは?

あわせて読みたい
スタディサプリ中学講座
【2024年版】スタディサプリ中学講座は『授業+演習』で理解度アップ!料金・口コミは?

スタサプ中学講座は、子どもに任せっきりではなかなか続けられません。一方で、上手に活用できれば、映像授業と演習問題で学習内容をしっかりと定着させていくことができます。この記事では、スタサプ中学講座について詳しく説明しています。

続きを見る

▼あわせて読みたい
>>中学生におすすめのタブレット学習教材6選!目的別に元塾教室長が徹底比較!

あわせて読みたい
中学生 タブレット教材
中学生におすすめのタブレット学習教材6選!目的別に元塾教室長が徹底比較!

この記事では、中学生におすすめのタブレット学習教材を徹底比較しています。

続きを見る

※入会後アンケートでもらえます!

東進オンライン学校中学部の口コミ

感想

良い口コミ

悪い口コミ

※入会後アンケートでもらえます!

東進オンラン学校中学部の無料資料請求の申し込み手順



ここからは東進オンラン学校中学部の無料の資料請求の申し込み手順を解説します

まずは詳しくわかる資料で、講座の内容やカリキュラムについて詳細を確認してみてください。

資料請求は約2分で完了します。

下のリンクから公式サイトを開いて、申し込み手順を見ながら進めてください。

▼東進オンライン学校中学部の公式サイトはこちらから
東進オンライン学校 中学部

手順1:公式サイトへアクセス

東進オンラン学校中学部の公式サイトにアクセスして『資料請求』をタップします。

▼東進オンライン学校中学部の公式サイトはこちらから
東進オンライン学校 中学部

東進オンライン学校 資料請求

手順2:個人情報を入力する

『資料請求』をタップすると以下のような画面に移るので、個人情報を入力していきます。

東進オンライン学校 資料請求

各項項目の説明

①保護者の氏名を入力します。父親の氏名でも母親の氏名でも問題ありませんが、普段連絡を取ることが多い方の氏名を入力しておくと良いです。

②保護者の氏名をカタカナで入力します。

③メールアドレスを入力します。このアドレスにメールが送られてくるので、迷惑メール対策などの受信設定を確認しておいてください。

④確認用です。③に入力したメールアドレスと同じものを入力します。

 

東進オンライン学校 資料請求

各項項目の説明

⑤資料の送り先の郵便番号を入力します。

⑥郵便番号から住所が自動入力されるので、番地などの情報を追加で入力します。

⑦電話番号を入力します。日中に出やすい番号を入力しておくと良いです。

 

東進オンライン学校 資料請求

各項項目の説明

⑧実際に東進オンライン学校中学部を受講する予定の生徒の氏名を入力します。

⑨生徒氏名をカタカナで入力します。

⑩生徒の性別を選択します。

⑪生徒の生年月日を入力します。

⑫申し込みをしたきっかけを選択します。

 

必要事項を入力し、プライバシーポリシーを確認したら、『確認画面へ進む』をタップします。

手順3:入力内容を確認する

『確認画面へ進む』をタップすると以下の画面に移るので、入力内容を確認します。

東進オンライン学校 資料請求

入力内容に間違いがなければ、『この内容で登録』をタップします。

これで資料請求の申し込みは完了です。

案内メールが送られてくるので確認してください。

※入会後アンケートでもらえます!

まとめ

それでは、映像授業・通信教育教材の『東進オンライン学校中学部』についての解説をまとめます。

結論

東進オンライン学校中学部は、授業中心で「先取り学習+定期テスト対策」に取り組める映像授業・通信教育教材です。

上手に活用できれば、先取り学習を進めながら定期テストで450点以上を目指せます。

 

東進オンライン学校中学部は、他社が提供しているタブレット教材・通信教育教材や映像授業とは、サービスの特徴が異なります。

東進オンライン学校中学部の大きな特徴は、主に次の3点です。

東進オンライン中学部の特徴

  • 先取り学習や復習に取り組める
  • 定期テスト対策にも取り組める
  • 授業の質が高い

 

東進オンライン学校中学部のメリットは、主に次の8点です。

東進オンライン中学部のメリット

  • 英語は「聞く」「話す」も伸ばせる
  • 英検3級対策講座が付いている
  • 大学受験を見据えた授業
  • 授業ごとにテストで理解度チェック
  • 月例テストで理解度チェック
  • 定期テスト対策にも取り組める
  • アプリで英単語暗記と数学の計算トレーニング
  • 将来のことを考える講座がある

 

東進オンライン学校中学部のデメリットは、主に次の6点です。

東進オンライン中学部のデメリット

  • 学校の授業の予習復習には向かない
  • 教科によってできることが異なる
  • 対応教科書が限られる
  • 記述対策ができない
  • 演習量が足りない
  • テキストの印刷が面倒

 

子どもがしっかりと勉強を続けられるように東進オンライン学校中学部が行っている工夫は、主に次の5点です。

東進オンライン学校中学部の工夫

  • カレンダーで学習習慣をつける
  • 必要時間とやるべきことを見える化
  • 1回の授業は短時間
  • 保護者はオンラインで学習状況をチェックできる
  • 未来発見講座がやる気を引き出す

 

子どもに合うかどうかは、実際に使ってみなければわかりません。

資料請求は無料ですので、まずは資料請求してみることをおすすめします。

今回の記事が、お子様が東進オンライン学校中学部を利用して、先取り学習に取り組みながら学校の定期テストで450点以上取るきっかけとなればとてもうれしいです。

※入会後アンケートでもらえます!

あわせて読みたい
中学生 タブレット教材
中学生におすすめのタブレット学習教材6選!目的別に元塾教室長が徹底比較!

この記事では、中学生におすすめのタブレット学習教材を徹底比較しています。

続きを見る

あわせて読みたい
スタディサプリ中学講座
【2024年版】スタディサプリ中学講座は『授業+演習』で理解度アップ!料金・口コミは?

スタサプ中学講座は、子どもに任せっきりではなかなか続けられません。一方で、上手に活用できれば、映像授業と演習問題で学習内容をしっかりと定着させていくことができます。この記事では、スタサプ中学講座について詳しく説明しています。

続きを見る

エデュサポLINE公式アカウント

エデュサポのLINE公式アカウントでは、勉強を頑張る子どもをサポートしている父母・塾講師・先生に向けて、役立つ情報を無料で定期的に発信しています。

LINE友だち追加

よく読まれている記事

タブレット教材 小学生 1

この記事では、小学生におすすめのタブレット学習教材を徹底比較しています。

子どものプログラミングスクール 2

この記事では、子どもにおすすめのプログラミングスクールを紹介しています。スクールを選ぶ際のポイントや、子どもがプログラミングを学ぶ目的についても解説しています。

オンライン個別指導 オンライン家庭教師 3

オンライン家庭教師はわかりやすい授業だけでなく、特徴的なサービスを提供している場合が多いです。料金だけで比較するのではなく、利用目的に合わせて子どもに合ったサービスを選べると、学力を伸ばすことができます。

オンライン英会話スクール 4

子どもを英会話にただ通わせるだけでは意味がありませんが、目的を持って通わせればメリットは多いです。この記事では、子どもを英会話に通わせることのメリットについて解説しています。

英検 5

英検には出題傾向があり、合格するために必要な対策は決まっています。この記事では、中学生や高校生が英検に必ず合格するための勉強法を解説しています。

-中学生
-, , , , , , ,