中学生 小学生 高校生

塾の先生が合わない!合う先生と出会うための対処法

2024年10月15日

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
合わない ミスマッチ

こんにちは。エデュサポ(@edsuppor)です。

 

保護者
保護者
子どもに「塾の先生が合わない。」と、打ち明けられました。どうすべきでしょうか。

 

保護者
保護者
「塾の先生が合わない」という理由で塾を辞めさせても良いのでしょうか。

 

子どもに、「塾の先生が合わない。」と打ち明けられることもあります。

保護者の方としては、「塾の先生が合わない」という安易な理由で、塾を辞めさせてもよいのだろうかと悩まれているのではないでしょうか。

結論

塾の先生と合わないようであれば、すぐに対処する必要があります。

相性の良い先生と出会うことは、学力アップのためには非情に重要な要素です。

 

今回は、塾の先生が合わないときの原因や対処法と、合う先生に出会うためのポイントについて解説します。

最後まで読んでいただき、お子様が今よりも前向きに勉強に取り組めるようにするための参考としていただければとてもうれしいです。

この記事の筆者

エデュサポ

エデュサポ
@edsuppor

  • 元塾教室長
  • 集団塾と個別指導塾で講師と教室長を務め、オンライン教育系の塾運営責任者も務める
  • 塾業界勤務経験は20年以上
  • 教育業界での経験を活かして、勉強や受験に関する情報を発信するサイトやブログを開設

対面型の個別指導のような授業をオンラインで!

オンライン家庭教師WAM」は、対面型の個別指導塾に近いスタイルの授業を、オンラインで受けることができるサービス!

安心の返金保証・成績保証!

▼詳しくはこちらから!
>>オンライン家庭教師WAMは個別指導スタイルの授業をオンラインで受けられる!料金・特徴は?

塾の先生と合わないのであればすぐに対処すべき

テスト対策

子どもに「塾の先生が合わない。」と言われたら、すぐに対処すべきです。

すぐに対処すべき理由は、主に次の3つです。

理由1:生徒と先生の相性は大事

生徒と塾の先生との相性は、塾の授業の質やサービスの質よりも大事です

一人の塾講師との出会いが、その後の子どもの人生を大きく変えることもあります。

 

保護者
保護者
授業の評判が良いから、合わない先生でも頑張ってほしいです。

 

保護者
保護者
この塾に通っている他の子がグングン成績を伸ばしているから、うちの子も少し我慢をして頑張ってほしいです。

 

そのように思われる保護者の方もいらっしゃると思いますが、一度「先生が合わない。」と思ってしまうと、子どもは前向きに勉強に取り組めなくなってしまうものです。

前向きに勉強に取り組めない状態では成績アップは期待できませんので、すぐに対処すべきです。

理由2:講師の良し悪しもあるが、好き嫌いの問題でもある

周りからの評判も良く、生徒の学力をバンバン上げている質の良い講師であっても、子どもたち全員にとって良い先生というわけではありません

一番大事なのは、あなたの子どもとの相性です。

多くの子どもにとっての良い先生ではなく、自分の子どもにとっての良い先生であることが大切です。

こればかりは努力ではどうすることもできません。

先生も生徒も悪くありません。

ただ相性が悪いだけです。

 

講師の質が悪ければすぐに辞めさせてよい

塾によっては、質の悪い講師がいる場合もあります

私も多くの塾講師に出会ってきましたが、講師も人間ですし、サラリーマン(またはアルバイト)ですので、一部ではありますが質の悪い塾講師もいました。

たとえば、次のような講師は質が悪いので、なるべく早く離れたほうが良いです。

質が悪い講師の例

  • 授業中に居眠りをする
  • 生徒がわかるように説明してくれない
  • ただ問題を解かせるだけ
  • 機嫌が悪いとすぐに怒る
  • 「おまえはダメだ」のように人格否定をする
  • 大きな声を出して威嚇する
  • 雑談が多すぎる
  • 授業中に遊んでいる生徒やしゃべっている生徒を注意しない

理由3:選択肢はたくさんある

現代には教育サービスが溢れかえっているので、無理をして合わない先生の指導を受け続ける必要はありません

 

保護者
保護者
うちは田舎のなので、近所には他に良い塾がありません・・・。

 

そのように思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、今はオンラインのサービスを展開している塾・家庭教師も多く、遠くに住んでいる経験豊富な先生の授業を受けることもできます。

どこに住んでいたとしても、多くの先生と出会うチャンスがあります。

▼あわせて読みたい
>>タブレット教材の8つのメリット・デメリットを元塾教室長が解説!

▼あわせて読みたい
>>オンライン家庭教師の9つのデメリット!対面や塾のほうが良い?

塾の先生と合わない原因

why なぜ 理由

「塾の先生と合わない」と感じる原因は子どもの性格や学習状況によっても異なりますが、よくあるパターンは存在します。

塾の先生と合わない原因のよくあるパターンは、次の3つです

塾の先生と合わない原因のよくあるパターン

原因1:性格が合わない

「塾の先生と合わない」と感じるのは、先生と子どもの性格が合っていないことが原因であることが多いです。

先生も子どももそれぞれの性格があるので、合う・合わないは必ずあります。

どちらが悪いわけでもなく、マッチするかしないかの問題です。

個別指導塾の中には、講師・子どもに性格テストを実施して、性格の合う講師を担当につけている塾もあります。

特に個別指導では、先生と生徒の性格が合うかどうかというのは、成績アップのための重要な要素です。

原因2:授業が合わない

「塾の先生と合わない」と感じるのは、授業が子どもに合っていないことが原因であることも多いです。

同じ学習内容の授業であっても、先生によって教え方やスピード、演習問題のレベルなどが異なります。

特に集団指導の塾では、授業レベルやスピードが合わずに、成績が伸び悩んでしまうことも多いです。

▼あわせて読みたい
>>塾に通っているのに成績が上がらない理由3パターンと解決策【元塾教室長が解説!】

原因3:授業がわかりにくい

「塾の先生と合わない」と感じるのは、授業がわかりにくいことが原因であることも多いです。

同じ学習内容であっても、先生によって教え方のアプローチが異なります。

子どもの性格や学習状況によって、どのアプローチが合うかは異なります。

授業がわかりにくいからといって先生の質が低いとは限らず、ただ単に先生の指導方針が、子どもの思考のプロセスに合っていないだけであることも多いです。

塾の先生と合わないときの対処法

to do やるべきこと 対策

塾の先生と合わないときは、早急に対処する必要があります

塾の先生と合わないときは、次の5つのステップで対処すると良いです。

ステップ1:子どもの話をよく聞く

塾の先生と合わないときは、まずは子どもの話をよく聞くことが重要です。

子どもの本音を聞き出せなければ、具体的な対処ができないからです。

また、子どもが塾をサボりたいがために「塾の先生と合わない!」と、もっともらしい理由をつけているだけである場合もあります。

言葉の表面だけを聞くのではなく、いくつも質問を投げかけて、話を深堀りしていくことが大切です。

子どもの本音を聞き出すための対話のポイントは、主に次の6つです。

子どもの本音を聞き出すための対話のポイント

  • 質問をたくさん投げかける
  • 聞き役になる
  • 「〇〇なんじゃないの?」と決めつけない
  • 子どもの話を最初から否定しない
  • 沈黙しても子どもが話すまで待つ
  • 穏やかな表情で対話する

ステップ2:塾の先生と合わない原因をしっかり考える

塾の先生と合わないときは、合わない原因をしっかりと考えることが大切です。

原因がわからなければ、具体的な対処ができないからです。

たとえば、先生と合わない原因がよくわからないまま担当の先生を変更してもらっても、新しい先生とも同じような原因で合わないかもしれません。

先生と合わない原因をしっかりと特定することで、同じようなことを繰り返すことを防ぐことができます。

ステップ3:塾に相談する

塾の先生と合わない原因をよく考えたら、塾に相談をしにいきます

塾に相談すると、対処してもらえることが多いからです。

 

保護者
保護者
「あの先生とは合わないようです。」なんてことを塾に相談して、失礼ではないでしょうか。

 

塾のスタッフも生徒には成績を伸ばしてほしいですし、先生と生徒の相性が合わないことがあることもよくわかっています。
エデュサポ
エデュサポ

 

理由や原因をしっかりと伝えれば、快く対処してもらえることが多いです。
エデュサポ
エデュサポ

 

塾に相談すると、「先生と合わない」という悩みがあっという間に解決することが多いです。

遠慮なく相談すべきです。

ステップ4:担当の先生を変えてもらう

必要であれば、担当の先生を変えてもらうのが良いです。

合う・合わないはお互いの努力で解決できることではありませんので、早急に先生を変えてもらうのが良いです。

コースやクラス、通塾の曜日や時間などを変更しなければならないこともありますが、先生を変更してもらうことは難しくないはずです(小さな塾では先生が少ないため難しいかもしれません)。

ステップ5:通う塾を変える

先生を変えることでは解決できない、または、先生を変えてもらえない場合は、通う塾を変えるべきです。

安易な転塾は成績を落とすことが多いですが、良く考えた末の転塾は成績を大きく伸ばすきっかけになることが多いです。

現在通っている塾に相談しても問題を解決できない場合は、なるべく速く転塾したほうが良いです。

▼あわせて読みたい
>>塾に行っても意味がないパターンと塾を変えたほうが良いパターン

▼あわせて読みたい
>>【例文付き】塾を辞めるときに伝えるべき退塾・退会理由と注意点

合う先生に出会うためのポイント

相性

子どもの成績を上げるためには、合う先生に出会うことが大切です。

合う先生に出会うためのポイントは、主に次の3つです。

ポイント1:合わないと感じる先生の特徴をよく考える

合う先生に出会うためには、合わないと感じる先生の特徴をよく考えておくと良いです。

合わない先生の特徴がわかっていれば、合わない先生を避けることができるからです。

また、合わないと感じる先生の特徴は、言語化しておけると良いです。

言語化しておくと、先生の変更をお願いするときや、転塾をするときに、「このような先生が苦手」とスタッフに伝えることができるからです。

あらかじめスタッフに苦手なタイプの先生を伝えておくと、希望に合った先生をつけてもらえます。

ポイント2:必ず複数の塾の体験授業を受ける

合う先生に出会うためには、必ず複数の塾の体験授業を受けたほうが良いです。

実際に授業を受けてみなければ、合う・合わないの判断ができないからです。

複数の塾で体験受験を受けると、比較検討もできますので、合う先生を見つけられる可能性が上がります。

▼あわせて読みたい
>>塾の体験授業って何をする?上手な活用方法とメリットを元塾教室長が解説!

▼この表は横にスクロールできます。

塾名 公式サイト エリア 指導タイプ 料金 特徴 体験授業
森塾 【森塾】 関東
静岡
新潟
個別指導
週1回、月3回授業
税込み
  • 小学生:5,400円~
  • 中学生:10,800円~
  • 高校生:14,100円~
  • +20点の成績保証(中学生)
  • 自社開発の教材
  • 毎回の授業で理解度テスト
  • 定期テスト前の無料補講
  • 兄弟割引制度
▼最大1ヶ月無料の体験授業に申込む
【森塾】
個別指導塾WAYS 中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 関東
近畿
個別指導
1コマ120分
週1回税込み

約22,000円

  • 中高一貫校専門
  • 低料金で長時間指導
  • 宿題なし(塾内指導で完結)
▼120分の無料体験指導に申込む
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS
個別教室のトライ 【個別教室のトライ】 日本全国 個別指導
1コマ120分
週1回税込み
  • 小学生:約23,000円
  • 中学生:約28,000円
  • 高校生:約34,000円
  • 双方向のダイアログ学習法
  • 脳科学理論を応用した復習法
  • 性格別学習法
▼無料体験に申込む
【個別教室のトライ】
坪田塾 個別を超えた「子」別指導【坪田塾】 東京
埼玉
千葉
神奈川
愛知
兵庫
大阪
個別指導
1時間あたり

1,530円~2,736円

  • 教えない・支える指導
  • 教育心理学に基づいた"子"別アプローチ
  • アウトプット中心
▼無料体験に申込む
個別を超えた「子」別指導【坪田塾】
明光義塾 個別指導の明光義塾 日本全国 個別指導
週1回税込み
  • 小学生:約11,000円~
  • 中学生:約14,000円~
  • 高校生:約15,000円~
  • 対話型授業
  • レベルに応じた10段階学習法(中学生)
  • 英語リスニングに対応
▼無料
>>無料体験に申込む
スクールIE スクールIE 日本全国 個別指導
週1回税込み
  • 小学生:約15,000円~
  • 中学生:約16,000円~
  • 高校生:約18,000円~
  • 講師は完全担任制
  • 独自の学力診断テスト
  • 独自の個性診断テスト
▼無料
>>体験授業に申込む
東京個別指導学院 東京個別指導学院 東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
京都
大阪
兵庫
福岡
個別指導
1コマ80分
週1回税込み
  • 小学生:約18,000円~
  • 中学生:約23,000円~
  • 高校生:約26,000円~
  • 担当講師を選べる
  • ベネッセグループ
  • コーチングスキルを備えた講師
▼無料
>>体験授業に申込む
湘南ゼミナール 湘南ゼミナール 東京
神奈川
千葉
埼玉
大阪
集団指導
税込み
  • 小学6年生(2教科):7,200円~
  • 中学3年生(5教科):24,000円~
  • 高校3年生(1講座):12,000円~
  • トップ校受験に強い
  • 横浜翠嵐Vコース開講中
▼無料
>>体験授業に申込む
臨海セミナー 臨海セミナー 東京
神奈川
千葉
埼玉
大阪
集団指導
税込み
  • 小学6年生(2教科):13,200円~
  • 中学3年生(3教科):22,330円~
  • 高校3年生(1講座):9,900円
  • 地域密着型
  • 難関校合格実績が高い
▼無料
>>体験授業に申込む
栄光ゼミナール 栄光ゼミナール 東京
神奈川
千葉
埼玉
茨城
栃木
宮城
京都
集団指導 教室によって異なる
  • 少人数クラス
  • 家庭学習マネジメント
  • 一人ひとりに生徒カルテ
▼無料
>>体験授業に申込む
Z会進学教室 Z会進学教室 東京
神奈川
埼玉
大阪
兵庫
京都
奈良
静岡
宮城
集団指導 コースによって異なる
  • 難関校受験に強い
  • 少人数制
  • 書くことを重視
▼無料
>>体験授業に申込む

 

ポイント3:オンラインも検討する

合う先生に出会うためには、オンラインのサービスも検討してみると良いです。

オンライン家庭教師やオンライン個別指導であれば、どこに住んでいても、全国の先生から子どもに合う先生を探すことができるからです。

近所の塾を探すよりも、オンラインのほうが合う先生を見つけられる可能性は圧倒的に大きいです。

一方で、オンラインのサービスには自習室を使えないなどのデメリットもあるので、慎重に検討する必要があります。

▼あわせて読みたい
>>オンライン家庭教師の9つのデメリット!対面や塾のほうが良い?

▼あわせて読みたい
>>オンライン家庭教師おすすめ11選!元塾教室長が徹底比較!

▼あわせて読みたい
>>【元塾教室長の本音】自習室目当てで塾に通うのはアリか

あわせて読みたい
オンライン個別指導 オンライン家庭教師
オンライン家庭教師おすすめ11選!元塾教室長が徹底比較!

オンライン家庭教師はわかりやすい授業だけでなく、特徴的なサービスを提供している場合が多いです。料金だけで比較するのではなく、利用目的に合わせて子どもに合ったサービスを選べると、学力を伸ばすことができます。

続きを見る

講師との相性重視のオンライン家庭教師

まとめ

それでは、塾の先生が合わないときの原因や対処法と、合う先生に出会うためのポイントについての解説をまとめます。

結論

塾の先生と合わないようであれば、すぐに対処する必要があります。

相性の良い先生と出会うことは、学力アップのためには非情に重要な要素です。

 

子どもに「塾の先生が合わない。」と言われたらすぐに対処すべき理由は、主に次の3つです。

 

塾の先生と合わない原因のよくあるパターンは、次の3つです。

塾の先生と合わない原因のよくあるパターン

  • 性格が合わない
  • 授業が合わない
  • 授業がわかりにくい

 

塾の先生と合わないときは、次の5つのステップで対処すると良いです。

塾の先生と合わないときの対処5ステップ

  • 子どもの話をよく聞く
  • 塾の先生と合わない原因をしっかり考える
  • 塾に相談する
  • 担当の先生を変えてもらう
  • 通う塾を変える

 

合う先生に出会うためのポイントは、主に次の3つです。

合う先生に出会うためのポイント

  • 合わないと感じる先生の特徴をよく考える
  • 必ず複数の塾の体験授業を受ける
  • オンラインも検討する

 

今回の記事が、お子様が今よりも前向きに勉強に取り組めるようになるきっかけとなればとてもうれしいです。

あわせて読みたい
オンライン個別指導 オンライン家庭教師
オンライン家庭教師おすすめ11選!元塾教室長が徹底比較!

オンライン家庭教師はわかりやすい授業だけでなく、特徴的なサービスを提供している場合が多いです。料金だけで比較するのではなく、利用目的に合わせて子どもに合ったサービスを選べると、学力を伸ばすことができます。

続きを見る

講師との相性重視のオンライン家庭教師

エデュサポLINE公式アカウント

エデュサポのLINE公式アカウントでは、勉強を頑張る子どもをサポートしている父母・塾講師・先生に向けて、役立つ情報を無料で定期的に発信しています。

LINE友だち追加

よく読まれている記事

タブレット教材 小学生 1

この記事では、小学生におすすめのタブレット学習教材を徹底比較しています。

子どものプログラミングスクール 2

この記事では、子どもにおすすめのプログラミングスクールを紹介しています。スクールを選ぶ際のポイントや、子どもがプログラミングを学ぶ目的についても解説しています。

オンライン個別指導 オンライン家庭教師 3

オンライン家庭教師はわかりやすい授業だけでなく、特徴的なサービスを提供している場合が多いです。料金だけで比較するのではなく、利用目的に合わせて子どもに合ったサービスを選べると、学力を伸ばすことができます。

オンライン英会話スクール 4

子どもに英会話を習わせていてもなかなか成果が出ず、「子どもに英会話は意味ない」と感じている保護者の方も多いです。英会話の習い事を意味あるものにするためには、英会話教室にすべてお任せにしてしまうのではなく、無駄にしないためのポイントを押さえて通わせる必要があります。

英検 5

英検は対策すべきことが決まっています。英検に合格するためには、やるべきことに一つひとつ丁寧に取り組んでいくことが大切です。この記事では、小学生や中学生、高校生が、英検に合格するための勉強法について解説しています。

-中学生, 小学生, 高校生