中学生 小学生 高校生

塾選びに見学は必須!チェックすべきポイントや事前準備を解説!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
学習机 椅子 教室 学習塾

こんにちは。エデュサポ(@edsuppor)です。

 

保護者
保護者
子どもを通わせようと思っている塾について、インターネットで塾の情報や口コミを十分に集めたのですが、塾の見学にも行ったほうが良いのでしょうか。

 

保護者
保護者
塾の見学では、どのようなところをチェックしてくれば良いのでしょうか。

 

塾を選ぶ際に、実際に塾を見学に行くべきかどうか迷われる保護者の方は多いです。

インターネットで多くの情報を集められる中で、実際に塾を見学に行くメリットはあるのか、または、塾に見学に行くとすればどのようなことをチェックしてくればよいのかと、悩まれているのではないでしょうか。

結論

塾を選ぶときには、必ず見学に行くべきです。

見学時に確認しておくべきポイントを事前に考えておけると、塾選びが上手くいく可能性が高まります。

 

今回は、塾の見学について解説します。

最後まで読んでいただき、塾の見学を利用して、お子様にピッタリの塾を選ぶための参考としていただければとてもうれしいです。

この記事の筆者

エデュサポ

エデュサポ
@edsuppor

  • 元塾教室長
  • 集団塾と個別指導塾で講師と教室長を務め、オンライン教育系の塾運営責任者も務める
  • 塾業界勤務経験は20年以上
  • 教育業界での経験を活かして、勉強や受験に関する情報を発信するサイトやブログを開設

対面型の個別指導のような授業をオンラインで!

オンライン家庭教師WAM」は、対面型の個別指導塾に近いスタイルの授業を、オンラインで受けることができるサービス!

安心の返金保証・成績保証!

▼詳しくはこちらから!
>>オンライン家庭教師WAMは個別指導スタイルの授業をオンラインで受けられる!料金・特徴は?

塾の見学に行くメリット

メリット

塾に見学に行くメリットは、主に次の3つです

 

一つひとつ解説します。

メリット1:子どもと塾のミスマッチを防げる

塾に実際に見学に行くと、子どもと塾のミスマッチを防げる可能性が高くなります

塾に見学に行くと、インターネットや口コミの情報よりもずっと多くの情報を得ることができるからです。

塾選びにおいては、サービスの質の高さも重要ですが、子どもと塾との相性も非常に重要です。

子どもに合った塾に通えると、前向きに勉強に取り組むことができるようになり、成績も伸びていきます。

塾を選ぶときは、塾の見学も含めて可能な限り多くの情報を集め、子どもに合った塾を選ぶことが大切です。

メリット2:塾と授業の雰囲気を肌で感じることができる

塾に実際に見学に行くと、塾と授業の雰囲気を肌で感じることができます

口コミやインターネットの情報は便利ですが、偏った情報や誇張された表現も多く、参考程度にしておいたほうが安全です。

一番信用できるのは、実際の目で見て肌で感じた生の情報や雰囲気です。

言葉では表現できない「雰囲気」の部分を肌で感じることができるのは、実際に塾に見学に行くことの大きなメリットと言えます。

メリット3:実際の通塾をイメージできる

塾に実際に見学に行くと、その塾に通ったときのことをイメージすることができます

どのような場所で、どのような雰囲気で、どのように授業を受けるのかがわかるので、前向きに塾に通い続けることができそうかどうか、判断することができます。

塾の見学時にチェックすべきポイント

ポイント

保護者
保護者
塾の見学では、授業のわかりやすさを見てくれば良いですか?

 

塾において「授業」はとても大切な要素なので、授業のわかりやすさや雰囲気はチェックしたほうが良いです。
エデュサポ
エデュサポ

 

一方で、「授業のわかりやすさ」以外の部分もチェックできると、塾選びが上手くいく可能性が高まります。
エデュサポ
エデュサポ

 

塾の見学時にチェックすべきポイントは、主に次の6点です

 

一つひとつ解説します。

ポイント1:教室全体の雰囲気

塾を見学するときの最重要のチェックポイントは、教室全体の雰囲気です。

教室全体の雰囲気が子どもに合っているかどうかで、子どもが楽しく前向きに塾に通えるかどうかが決まるからです。

子どもが前向きに塾に通えると、勉強にも前向きに取り組めるようになり、成績は自然と伸びていきます。

一方で、子どもがイヤイヤ塾に通うようになってしまうと、勉強にもイヤイヤ取り組むようになり、成績はなかなか伸びません。

 

子どもとの相性が重要

教室全体の雰囲気は、塾によって大きく異なることが多いです。

元気で賑やかな塾もありますし、静かで落ち着いた雰囲気の塾もあります。

どの雰囲気の塾が良いということはなく、子どもとの相性が合っているかどうかという点が最重要です。

教室全体の雰囲気は、子ども自身が肌で感じて、本人に合っていそうかどうかを判断することが大切です。

ポイント2:授業と講師の雰囲気

塾を見学するときにチェックすべきポイントは、授業と講師の雰囲気です。

塾や講師によって授業のスタイルが大きく異なること多く、授業のスタイルや雰囲気が子どもに合っていると、楽しく前向きに授業に参加することできます。

授業は「わかりやすさ」も重要ですが、「雰囲気が子どもに合っているかどうか」も非常に重要なチェックポイントです。

子ども自身が実際に授業を見てみて、「わかりやすかったか」「前向きに参加できそうか」をチェックできると良いです。

 

生徒の雰囲気もチェック

授業を見学するときは、授業に参加している生徒の雰囲気もチェックできると良いです。

授業は、「講師」と「生徒」によって作られるからです。

授業に参加している生徒が前向きに授業に参加できているか、集中して取り組めているか等をチェックしておけると良いです。

ポイント3:学習環境や設備

塾を見学するときにチェックすべきポイントは、教室や自習室などの学習環境、設備です。

学習環境が整っていると勉強効率も上がりますし、勉強時間を増やすこともできます。

 

自習室のチェックは特に重要

学習環境のチェックポイントとして、自習室のチェックは最重要です。

子どもが一番長く勉強する場所になる可能性が高いからです。

家ではなかなか勉強に取り組めなくても、塾の自習室であれば勉強に取り組めるという子どもは多いです。

一生懸命頑張っている生徒が自習室に多いほど、良い学習環境と言えます。

目の前に頑張っている仲間が見えると、「自分も頑張ろう!」と思えるからです。

▼あわせて読みたい
>>【元塾教室長の本音】自習室目当てで塾に通うのはアリか

ポイント4:教室長がどのような人か

塾を見学するときは、教室長がどのよう人かを見ておけると良いです。

塾のサービスの質は、教室で働いている塾スタッフによる部分が多く、教室長次第で教室全体の雰囲気やサービスの質が大きく変わってくるからです。

塾の見学では、教室や授業だけでなく、「人」を見てくることも重要です。

ポイント5:掲示物

塾の見学時には、教室の掲示物もチェックできると良いです。

教室の掲示物を見ると、その塾が何に力を入れているかが見えてくるからです。

たとえば、最新の受験情報が掲示されているようであれば、その塾では受験面や進路面での手厚いサポートが期待できます。

逆に、古い受験情報が掲示されたままの状態であれば、その塾の管理体制や情報発信がイマイチである可能性が高いです。

また、生徒向けの掲示物を見ると、どのようにして生徒を頑張らせようとしているかがわかります。

成績優秀者や努力をしている生徒が称賛されるような掲示物が多いと、生徒のモチベーションアップが期待できます。

ポイント6:通塾経路

塾の見学に行くときは、通塾経路もチェックしておけると良いです。

塾の帰りは時間が遅くなることも多く、特に安全面や防犯面のチェックは非常に重要です。

可能であれば、実際に通うときと同じ交通手段(徒歩、自転車など)で塾の見学に行けると良いです。

▼あわせて読みたい
>>塾は何時から何時まで?帰りが遅くなる理由と対処法

▼あわせて読みたい
>>【塾の選び方】子どもに合った塾を選ぶために押さえるべきポイント!

塾の見学時に聞くべきこと

質問

塾の見学では、教室長や塾のスタッフに質問をできる場合も多いです。

見学後に面談の時間が設定されている場合も多いです。

塾のスタッフに気になることを直接聞ける機会なので、質問を事前に用意しておけると有意義です。

塾の見学時に質問すべきことは、主に次の4点です。

 

一つひとつ解説します。

聞くこと1:教育理念や教育方針

塾の見学時に、その塾の教育理念や教育方針を聞いておけると良いです。

教育理念や教育方針を確認すると、塾に通う目的を達成できそうかどうかを判断する材料にできるからです。

また、家庭の方針と塾の方針がズレていると子どもの成績は伸びませんし、子ども自身も困惑してしまい、集中して勉強に取り組めません。

その塾の教育理念や教育方針に共感できないようであれば、別の塾を探したほうが良いです。

聞くこと2:授業や受験のサポート体制

塾の見学時に、授業や受験のサポート体制について聞いておけると良いです。

特に、次のようなことを確認しておけると良いです。

サポート体制のチェック事項

  • 勉強がわからないときの質問対応
  • 授業を欠席したときの補習対応
  • 授業の振り替えが可能かどうか
  • 毎回の授業の報告や毎月の学習状況の報告の有無
  • 面談の有無や頻度
  • 進路面でのサポートの有無

聞くこと3:口コミで気になったこと

塾の見学時に、インターネットや知人からの口コミで気になったことを聞いてみると良いです。

口コミは塾を選ぶときの重要な情報ではありますが、不確かな情報や間違った情報もとても多いです。

気になる口コミ情報があるようであれば、塾で直接聞いて確認してみると良いです。

聞くこと4:年間の費用

塾の見学時には、年間の費用がどのようになるか聞いておけると良いです。

塾の費用は月謝以外にもかかることが多く、予想以上に高額になってしまうことも多いからです。

どんなに良い塾に出会えたとしても、経済的に通い続けられなくなってしまっては意味がありません。

月謝だけでなく、年間の費用を確認しておく必要があります。

月謝以外の費用

  • 入学金
  • 教材費
  • 模試費
  • 設備維持費
  • 季節講習

 

▼あわせて読みたい
>>塾の費用が高い!塾費用の目安と満足度を高めるためのポイント【元塾教室長が解説!】

▼あわせて読みたい
>>塾の夏期講習の費用は?平均的な相場と安く抑えるためのポイント!

説明会への参加も推奨

説明会

塾によっては、入塾説明会が実施される場合もあります。

説明会があるようであれば、参加することをおすすめします

入塾説明会に参加すると、その塾に通うメリットを確認できるからです。

指導方針やカリキュラムなどの詳細情報も知ることができるので便利です。

 

説明会は塾のアピールポイントが満載

塾の説明会では、その塾がアピールしたいポイント中心に説明されます

一方で、デメリットや、その塾の弱みについては説明されません。

「塾側からの発信」であることを意識して参加することも大切です。

体験授業も受けるべき

体験授業 トライアル

塾は見学だけでなく、体験授業も必ず受けるべきです。

子ども自身が実際に授業を受けてみなければ、相性が良いかどうかの判断ができないからです。

ほとんどの場合、塾の体験授業は無料です。

「体験授業」「塾見学」「面談」がセットになっている塾が多いので、活用すると良いでしょう。

▼あわせて読みたい
>>塾の体験授業って何をする?上手な活用方法とメリットを元塾教室長が解説!

塾の見学の申込みはWeb申込みがおすすめ

web申し込み パソコン スマートフォン

塾の見学の申込みは、Webサイトからの申込みが一番おすすめです。

Webサイトからの申込みが一番手軽で簡単だからです。

 

保護者
保護者
いろいろと確認したいことや質問したいこともあるので、電話のほうが便利ではないでしょうか?

 

確かに、塾に見学に行く前に、日時や持ち物など、いろいろ質問しておきたいですよね。
エデュサポ
エデュサポ

 

Webサイトから予約をすると塾から電話がかかってくるので、そのときにいろいろと聞くこともできます。
エデュサポ
エデュサポ

 

電話やメールでも申込めますが、Webサイトからの申込みが便利です。

 

学習塾比較表

※料金は地域や校舎によっても異なります。詳細は必ず公式サイトを確認してください。

▼この表は横にスクロールできます。

塾名 公式サイト エリア 指導タイプ 料金 特徴 体験授業
森塾 【森塾】 関東
静岡
新潟
個別指導
週1回、月3回授業
税込み
  • 小学生:5,400円~
  • 中学生:10,800円~
  • 高校生:14,100円~
  • +20点の成績保証(中学生)
  • 自社開発の教材
  • 毎回の授業で理解度テスト
  • 定期テスト前の無料補講
  • 兄弟割引制度
▼最大1ヶ月無料の体験授業に申込む
【森塾】
個別指導塾WAYS 中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 関東
近畿
個別指導
1コマ120分
週1回税込み

約22,000円

  • 中高一貫校専門
  • 低料金で長時間指導
  • 宿題なし(塾内指導で完結)
▼120分の無料体験指導に申込む
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS
個別教室のトライ 【個別教室のトライ】 日本全国 個別指導
1コマ120分
週1回税込み
  • 小学生:約23,000円
  • 中学生:約28,000円
  • 高校生:約34,000円
  • 双方向のダイアログ学習法
  • 脳科学理論を応用した復習法
  • 性格別学習法
▼無料体験に申込む
【個別教室のトライ】
坪田塾 個別を超えた「子」別指導【坪田塾】 東京
埼玉
千葉
神奈川
愛知
兵庫
大阪
個別指導
1時間あたり

1,530円~2,736円

  • 教えない・支える指導
  • 教育心理学に基づいた"子"別アプローチ
  • アウトプット中心
▼無料体験に申込む
個別を超えた「子」別指導【坪田塾】
明光義塾 個別指導の明光義塾 日本全国 個別指導
週1回税込み
  • 小学生:約11,000円~
  • 中学生:約14,000円~
  • 高校生:約15,000円~
  • 対話型授業
  • レベルに応じた10段階学習法(中学生)
  • 英語リスニングに対応
▼無料
>>無料体験に申込む
スクールIE スクールIE 日本全国 個別指導
週1回税込み
  • 小学生:約15,000円~
  • 中学生:約16,000円~
  • 高校生:約18,000円~
  • 講師は完全担任制
  • 独自の学力診断テスト
  • 独自の個性診断テスト
▼無料
>>体験授業に申込む
東京個別指導学院 東京個別指導学院 東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
京都
大阪
兵庫
福岡
個別指導
1コマ80分
週1回税込み
  • 小学生:約18,000円~
  • 中学生:約23,000円~
  • 高校生:約26,000円~
  • 担当講師を選べる
  • ベネッセグループ
  • コーチングスキルを備えた講師
▼無料
>>体験授業に申込む
湘南ゼミナール 湘南ゼミナール 東京
神奈川
千葉
埼玉
大阪
集団指導
税込み
  • 小学6年生(2教科):7,200円~
  • 中学3年生(5教科):24,000円~
  • 高校3年生(1講座):12,000円~
  • トップ校受験に強い
  • 横浜翠嵐Vコース開講中
▼無料
>>体験授業に申込む
臨海セミナー 臨海セミナー 東京
神奈川
千葉
埼玉
大阪
集団指導
税込み
  • 小学6年生(2教科):13,200円~
  • 中学3年生(3教科):22,330円~
  • 高校3年生(1講座):9,900円
  • 地域密着型
  • 難関校合格実績が高い
▼無料
>>体験授業に申込む
栄光ゼミナール 栄光ゼミナール 東京
神奈川
千葉
埼玉
茨城
栃木
宮城
京都
集団指導 教室によって異なる
  • 少人数クラス
  • 家庭学習マネジメント
  • 一人ひとりに生徒カルテ
▼無料
>>体験授業に申込む
Z会進学教室 Z会進学教室 東京
神奈川
埼玉
大阪
兵庫
京都
奈良
静岡
宮城
集団指導 コースによって異なる
  • 難関校受験に強い
  • 少人数制
  • 書くことを重視
▼無料
>>体験授業に申込む

 

塾の見学についてのよくある質問

質問 答え Q&A

ここからは、塾の見学についてのよくある質問にお答えしていきます

質問1:必要な持ち物はありますか?

見学だけなら、筆記用具とメモするものがあれば十分です。

体験授業を受けるようであれば、筆記用具一式、ノート、クリアファイル(なくても良い)を用意すると良いです。

説明会ではパンフレットや資料も配布されますので、そこにメモを書き込んでいっても大丈夫です。

体験授業を受ける場合は、ノートやルーズリーフを用意しておけると良いです。

プリントが配られることも多いので、クリアファイルを持っていくと便利です。

質問2:服装はどうすればよいですか?

普段着で大丈夫です。

塾の見学に行くときの服装は、普段通りの服装がおすすめです。

特別な服装を準備する必要はありません。

子どもは制服でも私服でもどちらでも大丈夫です。

質問3:親子で一緒に見学したほうがよいですか?

親子一緒に見学に行くことをおすすめします。

保護者のみ、または生徒のみで塾の見学をすることもできますが、親子一緒に見学に行くことを強くおすすめします

保護者目線、子ども目線、どちらの目線でも塾を見てみて判断できると、塾選びに失敗する可能性を減らすことができるからです。

一方で、体験授業は子でもだけで参加することをおすすめします。

教室内に保護者の方がいると、普段の授業の雰囲気とは異なった授業になってしまう可能性が高いからです。

保護者の方も授業を見てみたいという場合は、最初の5分~10分程度見学して退出するようにすると良いでしょう。

質問4:見学の申込みは必ずしなければなりませんか?

飛び込みでも塾の見学ができることが多いですが、事前に申込みすることを強くおすすめします。

飛び込みでフラッと塾に訪ねても、見学を受け付けてもらえる塾は多いです。

一方で、飛び込みでの見学では得られるものは少ないので、事前に申込みすることを強くおすすめします

事前に申込みをすると、塾側も見学のための準備をしっかりとしてくれますし、ご家庭にとって塾を見学するのに一番良い時間帯を案内してくれます。

質問5:見学後に入塾を断っても大丈夫ですか?

大丈夫です。

塾の見学後、その塾に通わないと決めた場合は、入塾を断る連絡をすることをおすすめします。

塾の見学をしてみて、子どもに合わないと感じたら、入塾を断ってしまってまったく問題ありません

遠慮なく断るべきです。

一方で、通わないと決めた場合は、その塾に断りの連絡を入れたほうが良いです。

体験授業後の断りの連絡をすべき理由

  • 今後勧誘を受けないようにするため
  • 今後入塾を再検討する可能性もあるため

 

▼あわせて読みたい
>>【例文付き】無料体験授業後の入塾の断り方【元塾教室長が解説!】

質問6:何件くらい見学にいくべきですか?

最低でも2件はいくべきです。

2件~4件程度がおすすめです。

比較検討をするために、最低でも2件以上は塾の見学に行くべきです。

2件~4件がおすすめです。

5件以上になると、時間的にも体力的にも負担が大きいのでおすすめしません。

事前に塾をリサーチして、2件~4件に絞って見学の申込みができると良いです。

あわせて読みたい
学習塾 黒板 学習机
【塾の選び方】子どもに合った塾を選ぶために押さえるべきポイント!

塾の選び方のポイントは、小学生・中学生・高校生によっても異なりますが、共通しているポイントも多いです。子どもの学年や塾に通う目的によって、塾の選び方のポイントを押さえて通う塾を決められると良いです。この記事では、塾の選び方のポイントを解説しています。

続きを見る

あわせて読みたい
選択 選び方
小学生の塾の選び方!失敗しないための10のポイント!

小学生が塾に通う目的はそれぞれ異なりますので、目的に合わせて塾を選ぶことが大切です。子どもにピッタリの塾を選ぶことができると、勉強を通して大きく成長できる可能性があります。この記事では、小学生の塾の選び方のポイントについて解説しています。

続きを見る

あわせて読みたい
選択
中学生の塾の選び方!失敗しないための11のポイント!

中学生の塾を選ぶときは、慎重に考えて決めるべきです。子どもにピッタリ合った塾を選ぶことができると、学力や成績を大きく伸ばすことができます。この記事では、中学生の塾選びのポイントについて解説しています。

続きを見る

あわせて読みたい
集団指導個別指導
個別と集団を徹底比較!子どもに向いている塾はどちらか【元塾教室長が解説!】

学習塾は集団指導と個別指導で特徴が大きく異なります。この記事では、個別指導の塾と集団指導の塾を、元塾教室長という立場から徹底比較しています。

続きを見る

あわせて読みたい
集団塾
集団指導の塾の選び方!失敗しないための15のポイント【元塾教室長が解説!】

集団指導の塾を選ぶときは、塾に通う目的をしっかりと考えておくと良いです。この記事では、集団指導の塾を選ぶときのポイントを解説しています。

続きを見る

あわせて読みたい
個別指導塾
失敗しない個別指導塾の選び方!9つのポイント

塾選びで失敗しないためには、ポイントを押さえてしっかりとリサーチすることが大切です。この記事では、個別指導の塾を選ぶときのポイントについて解説しています。

続きを見る

まとめ

それでは、塾の見学についての解説をまとめます。

結論

塾を選ぶときには、必ず見学に行くべきです。

見学時に確認しておくべきポイントを事前に考えておけると、塾選びが上手くいく可能性が高まります。

 

塾に見学に行くメリットは、主に次の3つです。

塾に見学に行くメリット

  • 子どもと塾のミスマッチを防げる
  • 塾と授業の雰囲気を肌で感じることができる
  • 実際の通塾をイメージできる

 

塾の見学時にチェックすべきポイントは、主に次の6点です。

塾の見学時にチェックすべきポイント

  • 教室全体の雰囲気
  • 授業と講師の雰囲気
  • 学習環境や設備
  • 教室長がどのような人か
  • 掲示物
  • 通塾経路

 

塾の見学時に質問すべきことは、主に次の4点です。

塾の見学時に質問すべきこと

  • 教育理念や教育方針
  • 授業や受験のサポート体制
  • 口コミで気になったこと
  • 年間の費用

 

塾の見学についてのよくある質問にお答えしました。

塾の見学についてのよくある質問

  • 必要な持ち物はありますか?
  • 服装はどうすればよいですか?
  • 親子で一緒に見学したほうがよいですか?
  • 見学の申込みは必ずしなければなりませんか?
  • 見学後に入塾を断っても大丈夫ですか?
  • 何件くらい見学にいくべきですか?

 

塾の見学の申込みは電話やメールでもできますが、Web申込みがおすすめです。

▼この表は横にスクロールできます。

塾名 公式サイト エリア 指導タイプ 料金 特徴 体験授業
森塾 【森塾】 関東
静岡
新潟
個別指導
週1回、月3回授業
税込み
  • 小学生:5,400円~
  • 中学生:10,800円~
  • 高校生:14,100円~
  • +20点の成績保証(中学生)
  • 自社開発の教材
  • 毎回の授業で理解度テスト
  • 定期テスト前の無料補講
  • 兄弟割引制度
▼最大1ヶ月無料の体験授業に申込む
【森塾】
個別指導塾WAYS 中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 関東
近畿
個別指導
1コマ120分
週1回税込み

約22,000円

  • 中高一貫校専門
  • 低料金で長時間指導
  • 宿題なし(塾内指導で完結)
▼120分の無料体験指導に申込む
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS
個別教室のトライ 【個別教室のトライ】 日本全国 個別指導
1コマ120分
週1回税込み
  • 小学生:約23,000円
  • 中学生:約28,000円
  • 高校生:約34,000円
  • 双方向のダイアログ学習法
  • 脳科学理論を応用した復習法
  • 性格別学習法
▼無料体験に申込む
【個別教室のトライ】
坪田塾 個別を超えた「子」別指導【坪田塾】 東京
埼玉
千葉
神奈川
愛知
兵庫
大阪
個別指導
1時間あたり

1,530円~2,736円

  • 教えない・支える指導
  • 教育心理学に基づいた"子"別アプローチ
  • アウトプット中心
▼無料体験に申込む
個別を超えた「子」別指導【坪田塾】
明光義塾 個別指導の明光義塾 日本全国 個別指導
週1回税込み
  • 小学生:約11,000円~
  • 中学生:約14,000円~
  • 高校生:約15,000円~
  • 対話型授業
  • レベルに応じた10段階学習法(中学生)
  • 英語リスニングに対応
▼無料
>>無料体験に申込む
スクールIE スクールIE 日本全国 個別指導
週1回税込み
  • 小学生:約15,000円~
  • 中学生:約16,000円~
  • 高校生:約18,000円~
  • 講師は完全担任制
  • 独自の学力診断テスト
  • 独自の個性診断テスト
▼無料
>>体験授業に申込む
東京個別指導学院 東京個別指導学院 東京
神奈川
埼玉
千葉
愛知
京都
大阪
兵庫
福岡
個別指導
1コマ80分
週1回税込み
  • 小学生:約18,000円~
  • 中学生:約23,000円~
  • 高校生:約26,000円~
  • 担当講師を選べる
  • ベネッセグループ
  • コーチングスキルを備えた講師
▼無料
>>体験授業に申込む
湘南ゼミナール 湘南ゼミナール 東京
神奈川
千葉
埼玉
大阪
集団指導
税込み
  • 小学6年生(2教科):7,200円~
  • 中学3年生(5教科):24,000円~
  • 高校3年生(1講座):12,000円~
  • トップ校受験に強い
  • 横浜翠嵐Vコース開講中
▼無料
>>体験授業に申込む
臨海セミナー 臨海セミナー 東京
神奈川
千葉
埼玉
大阪
集団指導
税込み
  • 小学6年生(2教科):13,200円~
  • 中学3年生(3教科):22,330円~
  • 高校3年生(1講座):9,900円
  • 地域密着型
  • 難関校合格実績が高い
▼無料
>>体験授業に申込む
栄光ゼミナール 栄光ゼミナール 東京
神奈川
千葉
埼玉
茨城
栃木
宮城
京都
集団指導 教室によって異なる
  • 少人数クラス
  • 家庭学習マネジメント
  • 一人ひとりに生徒カルテ
▼無料
>>体験授業に申込む
Z会進学教室 Z会進学教室 東京
神奈川
埼玉
大阪
兵庫
京都
奈良
静岡
宮城
集団指導 コースによって異なる
  • 難関校受験に強い
  • 少人数制
  • 書くことを重視
▼無料
>>体験授業に申込む

 

 

今回の記事が、塾の見学を利用して、お子様にピッタリの塾を選ぶための参考となればとてもうれしいです。

あわせて読みたい
学習塾 黒板 学習机
【塾の選び方】子どもに合った塾を選ぶために押さえるべきポイント!

塾の選び方のポイントは、小学生・中学生・高校生によっても異なりますが、共通しているポイントも多いです。子どもの学年や塾に通う目的によって、塾の選び方のポイントを押さえて通う塾を決められると良いです。この記事では、塾の選び方のポイントを解説しています。

続きを見る

あわせて読みたい
選択 選び方
小学生の塾の選び方!失敗しないための10のポイント!

小学生が塾に通う目的はそれぞれ異なりますので、目的に合わせて塾を選ぶことが大切です。子どもにピッタリの塾を選ぶことができると、勉強を通して大きく成長できる可能性があります。この記事では、小学生の塾の選び方のポイントについて解説しています。

続きを見る

あわせて読みたい
選択
中学生の塾の選び方!失敗しないための11のポイント!

中学生の塾を選ぶときは、慎重に考えて決めるべきです。子どもにピッタリ合った塾を選ぶことができると、学力や成績を大きく伸ばすことができます。この記事では、中学生の塾選びのポイントについて解説しています。

続きを見る

あわせて読みたい
集団指導個別指導
個別と集団を徹底比較!子どもに向いている塾はどちらか【元塾教室長が解説!】

学習塾は集団指導と個別指導で特徴が大きく異なります。この記事では、個別指導の塾と集団指導の塾を、元塾教室長という立場から徹底比較しています。

続きを見る

あわせて読みたい
集団塾
集団指導の塾の選び方!失敗しないための15のポイント【元塾教室長が解説!】

集団指導の塾を選ぶときは、塾に通う目的をしっかりと考えておくと良いです。この記事では、集団指導の塾を選ぶときのポイントを解説しています。

続きを見る

あわせて読みたい
個別指導塾
失敗しない個別指導塾の選び方!9つのポイント

塾選びで失敗しないためには、ポイントを押さえてしっかりとリサーチすることが大切です。この記事では、個別指導の塾を選ぶときのポイントについて解説しています。

続きを見る

エデュサポLINE公式アカウント

エデュサポのLINE公式アカウントでは、勉強を頑張る子どもをサポートしている父母・塾講師・先生に向けて、役立つ情報を無料で定期的に発信しています。

LINE友だち追加

よく読まれている記事

タブレット教材 小学生 1

この記事では、小学生におすすめのタブレット学習教材を徹底比較しています。

子どものプログラミングスクール 2

この記事では、子どもにおすすめのプログラミングスクールを紹介しています。スクールを選ぶ際のポイントや、子どもがプログラミングを学ぶ目的についても解説しています。

オンライン個別指導 オンライン家庭教師 3

オンライン家庭教師はわかりやすい授業だけでなく、特徴的なサービスを提供している場合が多いです。料金だけで比較するのではなく、利用目的に合わせて子どもに合ったサービスを選べると、学力を伸ばすことができます。

オンライン英会話スクール 4

子どもを英会話にただ通わせるだけでは意味がありませんが、目的を持って通わせればメリットは多いです。この記事では、子どもを英会話に通わせることのメリットについて解説しています。

英検 5

英検は対策すべきことが決まっています。英検に合格するためには、やるべきことに一つひとつ丁寧に取り組んでいくことが大切です。この記事では、小学生や中学生、高校生が、英検に合格するための勉強法について解説しています。

-中学生, 小学生, 高校生
-, , , , , , ,