• ホーム
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • プロフィール
  • お問い合わせ

子どもの学びを考える

エデュサポブログ

  • ホーム
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • プロフィール
  • お問い合わせ
対話

中学生 小学生 高校生

英検二次試験対策の完全ガイド!各級のポイントから勉強法・おすすめ教材まで解説

2025/8/14    オンライン英会話, スピーキング, 中学生, 二次試験, 小学生, 教材, 英会話スクール, 英検, 英語, 面接試験, 高校生

英検の面接・二次試験は準備が大切です。出題傾向を研究して適切な対策に取り組めば、一次試験よりもずっと合格しやすい試験です。この記事では、英検の二次試験について解説しています。

リスニング

中学生 小学生 高校生

英語リスニングは勉強法次第で必ず伸びる!聞こえない3つの原因と解決策を徹底解説

2025/8/14    オンライン英会話, リスニング, 中学生, 受験, 問題集, 大学入試, 教材, 検定, 英会話, 英検, 英語, 高校入試, 高校生

英語のリスニングについては、間違った方法で勉強に取り組んでいる人が多く、「自分はリスニングができない」と勘違いしている人も多いです。英語のリスニングは、正しい勉強法で対策すれば必ず得意にすることができます。

数強塾

中学生 高校生

【2025年版】数強塾は数学が苦手な中学生・高校生の強い味方!料金・口コミは?

2025/5/9    オンライン, オンライン個別指導, オンライン家庭教師, 中学生, 個別指導, 塾, 家庭教師, 数学, 高校生

数強塾は数学特化のオンライン家庭教師・オンライン個別指導塾です。数学専門のプロ講師による授業で、数学の本質的な理解を目指していけるので、特に数学が苦手な中学生・高校生におすすめです。この記事では、数強塾について詳しく解説しています。

ディアロオンライン

高校生

【2025年版】ディアロオンラインは映像授業と合格指導を完全在宅で受けられるだけじゃない!料金・サービスは?

2025/5/23    個別指導, 大学入試, 教材, 通信教育, 高校生

ディアロオンラインは、映像授業と進捗管理を基本サービスとしたオンライン個別指導塾です。この記事では、ディアロオンラインについて解説しています。

受験合格

中学生

高校受験の受験勉強はいつから本気を出せば間に合うのか【元塾教室長が解説!】

2025/6/28    オンライン個別指導, オンライン家庭教師, タブレット教材, 中学生, 入試, 内申点, 勉強, 参考書, 受験勉強, 問題集, 学習塾, 定期テスト, 家庭教師, 教材, 通信教育教材, 高校入試, 高校受験

この記事では、高校受験の受験勉強をいつから本気で取り組むべきかについて詳しく解説しています。また、受験勉強のはじめ方についても解説しています。

模試の成績

中学生 小学生 高校生

模試の復習のやり方・ノートの作り方は?模試の最強活用法8つのポイント

2025/7/30    中学生, 勉強法, 受験, 小学生, 復習, 模試, 高校生

この記事では、学力を伸ばして志望校合格を目指すための模試の活用方法ついて解説しています。記事の後半では、復習ノートや分析ノートの書き方についても解説しています。

タブレットと文房具

中学生 小学生 高校生

通信教育が続かない?塾以上の成果を得るための10のコツ

2025/7/3    タブレット, タブレット教材, 中学生, 学習塾, 小学生, 教材, 通信教育, 通信教育教材, 高校生

通信教育やタブレット教材は、子どもに与えるだけではなかなか続けられません。この記事では、通信教育を継続的に活用して塾以上の成果を得るためのコツを解説しています。

集団塾

中学生 小学生 高校生

集団指導の塾の選び方!失敗しないための15のポイント【元塾教室長が解説!】

2024/3/11    中学生, 塾, 学習塾, 小学生, 集団, 集団指導, 高校生

集団指導の塾を選ぶときは、塾に通う目的をしっかりと考えておくと良いです。この記事では、集団指導の塾を選ぶときのポイントを解説しています。

通知表

中学生

高校入試の内申点とは?重要性・計算方法・上げ方を徹底解説!

2025/3/20    タブレット教材, 中学生, 個別指導, 内申点, 受験, 学習塾, 教材, 映像授業, 通信教育教材, 集団指導, 高校入試

高校入試では内申点が超重要です。この記事では、高校入試における内申点について解説しています。記事の後半では、内申点を上げる方法についても解説しています。

情報戦

中学生 小学生 高校生

受験は情報戦でもある!情報を制する者は受験を制す!

2025/7/13    中学受験, 中学生, 入試, 内申点, 受験, 大学入試, 学習塾, 小学生, 高校入試, 高校生

受験では、受験戦略を練るための情報も非常に大切になります。この記事では、受験情報を集めるときのポイントを解説しています。記事の後半では、受験情報の集め方も解説しています。

« Prev 1 … 27 28 29 30 31 … 33 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

エデュサポ

塾講師、教室長、オンライン教育塾責任者を経てフリーランスに。幼稚園生から社会人までを生徒に持ったことがあり、20年以上塾業界にいました。 勉強を頑張る子どもと、子どもの勉強をサポートする父母・講師・先生を応援します。

他メディア

note

Twitter

Tweets by edsuppor

新着一覧

リスニング 英検

中学生 小学生 高校生

英検準1級リスニング対策!高得点を狙う勉強法と大問別攻略ポイント

2025/8/19

英検 リスニング

中学生 小学生 高校生

英検2級リスニング対策!高得点を取るための勉強法と大問別攻略ポイント

2025/8/18

英検 リスニング

中学生 小学生 高校生

英検準2級プラスのリスニング対策!情報整理と先読みで高得点を狙う

2025/8/18

英検 リスニング

中学生 小学生 高校生

英検準2級リスニング対策!大問別ポイントと得点力アップのための勉強法

2025/8/18

リスニング 英語 英検

中学生 小学生

英検3級リスニング対策!大問別ポイントと合格するための勉強法

2025/8/18

アーカイブ

  • 2025年8月 (12)
  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (9)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (13)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年1月 (13)
  • 2024年12月 (14)
  • 2024年11月 (13)
  • 2024年10月 (14)
  • 2024年9月 (9)
  • 2024年8月 (10)
  • 2024年7月 (13)
  • 2024年6月 (7)
  • 2024年5月 (11)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (5)
  • 2023年12月 (3)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (6)
  • 2023年5月 (14)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年2月 (10)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年5月 (6)
  • 2022年4月 (13)
  • 2022年3月 (13)
  • 2022年2月 (19)
  • 2022年1月 (18)
  • 2021年12月 (10)

よく読まれている記事

タブレット教材 小学生 1
小学生におすすめのタブレット学習教材10選!【2025年最新版徹底比較!】
子どものプログラミングスクール 2
子どもにおすすめのプログラミング教室12選!料金や特徴を比較!
オンライン個別指導 オンライン家庭教師 3
オンライン家庭教師おすすめ人気13選!【2025年最新版!】
オンライン英会話スクール 4
子どもの英会話は意味ない?無駄にしないためのコツと英会話教室のメリット
英検 5
英検に合格するための勉強法!対策のポイントとすべきこと
  • ホーム
  • 小学生
  • 高校生
  • 中学生
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

子どもの学びを考える

エデュサポブログ

© 2025 エデュサポブログ