中学生

中学生が英作文の問題を解けるようにするためのコツと8つの本質的な対策

2023年3月10日

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
英作文

こんにちは。エデュサポ(@edsuppor)です。

 

保護者
保護者
うちの子どもは中学生なのですが、英作文が全然書けないみたいです。穴埋め問題や長文の問題は解けるようです。何か良い対策はありませんでしょうか。

 

保護者
保護者
高校の入試問題では英作文が出題されると聞きました。うちの子は英作文が苦手なようなので心配です。

 

英語の穴埋め問題は解けるのに、英作文になると途端に書けなくなってしまう中学生は多いです。

多くの都道府県の公立高校入試の英語では英作文の問題が出題されるので、保護者の方としても心配されているのではないでしょうか。

結論

高校受験レベルの英作文は簡単です。

英語の基礎基本をしっかりと固めて、英語を声に出して練習する習慣を身につければ、必ず書けるようになります。

 

今回は、英作文が苦手な中学生が、苦手を克服するための本質的な対策について解説します。

最後まで読んでいただき、お子様が英作文の問題を解けるようになり、英検や高校入試で得点源にするための参考としていただければとてもうれしいです。

この記事の筆者

エデュサポ

エデュサポ
@edsuppor

  • 元塾教室長
  • 集団塾と個別指導塾で講師と教室長を務め、オンライン教育系の塾運営責任者も務める
  • 塾業界勤務経験は20年以上
  • 教育業界での経験を活かして、勉強や受験に関する情報を発信するサイトやブログを開設

対面型の個別指導のような授業をオンラインで!

オンライン家庭教師WAM」は、対面型の個別指導塾に近いスタイルの授業を、オンラインで受けることができるサービス!

安心の返金保証・成績保証!

▼詳しくはこちらから!
>>オンライン家庭教師WAMは個別指導スタイルの授業をオンラインで受けられる!料金・特徴は?

高校受験レベルの英作文は簡単

簡単

高校受験レベルの英作文は簡単です

公立高校の入試では、基礎的なことが出題されることが多いからです。

英単語・英熟語の暗記と英文法の勉強にしっかりと取り組めていれば、普段の勉強方法を少し変えるだけで英作文を得意にすることができます。

高校入試の英作文の問題では、長文読解問題や文法問題で出題される英文よりもずっとシンプルな英文を書くことができれば大丈夫です。

一方で、英単語や英文法などの基礎部分が定着していなければ、英作文の問題は解けません。

学校の定期テストで80点前後を狙えないようであれば、まだまだ英語の基礎が定着していません。

英作文の対策の前に、基礎の積み上げに力を注いだほうが良いです。

▼あわせて読みたい
>>【高校受験】英語の勉強法を元塾教室長が徹底解説

公立高校入試の英作文

高校受験レベルの英作文問題の具体例として、公立高校入試の英語の問題を見てみましょう

 

大阪府公立高校入試問題

最初に、大阪府公立高校の英語B(標準レベル)の入試問問題を見てみましょう。

大阪府 公立高校 2024年 英語

引用:令和6年度一般入学者選抜 学力検査問題及び採点資料等/大阪府(おおさかふ)ホームページ [Osaka Prefectural Government]

①は日本語を英語に訳す問題です。

②は、「今までやったことがないことに挑戦してみたいか」という質問に答え、その理由を英語で書く問題です。

配点は①が4点、②が6点、合計10点(90点満点)です。

模範解答は次のようになっています。

大阪府 公立高校 2024年 英語

引用:令和6年度一般入学者選抜 学力検査問題及び採点資料等/大阪府(おおさかふ)ホームページ [Osaka Prefectural Government]

①も②も、シンプルな文章になっています

実際には、もっとシンプルは英作文を書いても正解にしてもらえます。

読解問題で読まなければならい英語と比べれば、何十倍もシンプルです。

 

東京

次に、東京都公立高校の英語の入試問題を見てみましょう。

東京都 公立高校 2024年 英語

引用:令和6年度都立高等学校入学者選抜 学力検査問題及び正答表|東京都教育委員会ホームページ

空欄の前文に、「最近私の心を感動させたことについて教えてあげます。」とあり、その具体例を英語で紹介する英作文の問題です。

配点は12点(100点満点)です。

模範解答を見てみましょう。

東京都 公立高校 2024年 英語

引用:令和6年度都立高等学校入学者選抜 学力検査問題及び正答表|東京都教育委員会ホームページ

かなりしっかりとした英作文の問題ですが、読解問題の本文に比べればずっとシンプルな英文です。

実際には、これよりもシンプルな英文を解答しても正解にしてもらえます。

英検の英作文問題

英検は、3級以上の級で英作文の問題が出題されます

高校受験では最低でも3級は取っておきたいです。

難関校合格を目指すようであれば、準2級まで取っておきたいです。

英検の英作文の問題も、文法問題や長文読解問題の英文よりもずっとシンプルです。

決して難しくありません。

 

英検3級

まずは、英検3級の英作文問題を見てみましょう。

英検3級ライティング過去問 大問5 2024年第1回

引用:3級の過去問・試験内容 | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会

問題のポイント

  • 友達からの質問に答える
  • 自分の考えと、その理由を2つ書く
  • 語数の目安は25語~35語
  • 解答欄の外に書かれたものは採点されない
  • 友達からの質問内容に対応した内容でないと採点されない

友達からの質問の和訳

宿題をするのにお気に入りの場所はどこですか。

 

英検3級では日常的な話題を問われることが多いので、書く内容に困ってしまうことはあまりありません。

模範解答を見てみましょう。

My favorite place to do my homework is my room. First, I can use my dictionary there when I do my homework. Second, I like doing my homework in a quiet place alone.

引用:3級の過去問・試験内容 | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会

 

模範解答の和訳

宿題をするのにお気に入りの場所は、自分の部屋です。まず、自分の部屋であれば、宿題をしているときに辞書を使うことができます。さらに、私は静かな場所で一人で宿題をするのが好きです。

少し長い文章になっていますが、文法的には非常にシンプルな英文になっています

実際にはもっとシンプルな英文を書いても問題ありません。

英文法や長文読解問題に出てくる英文よりも遥かにシンプルです。

▼あわせて読みたい
>>英検3級ライティング問題の書き方と合格するためのコツ

 

英検準2級

続いて英検準2級の英作文の問題を見てみましょう。

英検準2級は高校中級レベルです。

英検準2級ライティング過去問 大問6 2024年第1回

引用:準2級の過去問・対策 | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会

問題のポイント

  • 知り合いからの質問に答える
  • 自分の意見と、その理由を2つ書く
  • 語数の目安は50語~60語
  • 解答欄の外に書かれたものは採点されない
  • 知り合いからの質問内容に対応した内容でないと採点されない

知り合いからの質問の和訳

学生が勉強するために早起きするのは良い考えだと思いますか?

 

英検準2級の英作文は、少し難易度が上がります。

英検準2級の英作文は、身近な社会問題をテーマに自分の意見を書く問題が多く、英語の力だけでなく、意見を発信する力も問われるからです

模範解答を見てみましょう。

Yes, I think it is a good idea. I have two reasons. First, students can develop good habits. It is easier to set aside time to make study habits if they get up early. Second, students can focus more on their studies in the morning. They will feel refreshed and ready to study after sleeping all night.

引用:準2級の過去問・試験内容 | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会

 

模範解答の和訳

はい、良い考えだと思います。そう考える理由は2つあります。まず、学生が良い習慣を身につけることができます。早起きしたほうが、勉強習慣を身につけるための時間を確保しやすいです。次に、朝のほうが勉強に集中できます。一晩眠ったあとであれば、気分がリフレッシュされていて、勉強に取り組む準備が整っています。

 

少し長くて難しく見えるかもしれませんが、使われている単語や文法はほぼすべて中学校レベルです。

また、問題文をほとんどそのまま書き写している部分もあります。

全体的にはシンプルな英文で、それほど難しくありません。

むしろ、自分の意見を持っているかどうかのほうが勝負を分けます。

▼あわせて読みたい
>>英検準2級ライティング問題の書き方と合格するためのコツ

▼あわせて読みたい
>>英検に合格するための勉強法!対策のポイントとすべきこと

▼あわせて読みたい
>>英検が高校受験に超絶有利な3つの理由!中学生は英検を絶対に受けるべき

英作文が苦手な理由

理由

保護者
保護者
英作文の問題が長文読解問題よりシンプルであるのにもかかわらず、英作文がなかなか書けないのはなぜでしょうか。

 

英作文に苦手意識を持っている中学生は多いです。
エデュサポ
エデュサポ

 

英作文は、勉強の取り組み方や意識を変えれば必ず得意にすることができます。
エデュサポ
エデュサポ

 

英作文が苦手になってしまう理由は、主に5つあります

理由1:英語の基礎基本が身についていない

英作文が苦手な理由は、そもそも英語の基礎基本が身についていないということである場合が多いです。

英単語・英熟語・英文法などの基礎知識がなければ、正しい英文を書くことはできないからです。

英単語や英熟語は、難しい言葉をたくさん覚えるよりも、簡単な言葉を瞬時に思い出せるようにすることのほうが大切です。

また、英文法はカッコを埋める問題を解けるようにするだけでなく、ゼロから英文を書けるようになるまで理解を深める必要があります。

英作文を書けるようにするためには、英語の基礎基本について、深く理解することを心がけるようにすることが大切です。

理由2:英語を声に出していない

英作文が苦手なのは、普段から英語を声に出していないことが原因であることも多いです。

英語は言葉ですので、声に出して話すことで効果的に力を伸ばすことができます。

また、英文を声に出して読むことで、ある程度まとまったフレーズとして英語を覚えることができます。

家で宿題に取り組むときや定期テスト対策の問題を解くとき、英単語や英熟語の暗記に取り組むときなど、あらゆる場面で声に出して音読するようにすると良いです。

声に出さなければ、英語を本当の意味で定着させることはできません。

英語を口になじませることが大切です。

理由3:英文をまとまりで覚えられていない

英作文が苦手なのは、英文をまとまりで覚えられていないことが理由であることも多いです。

英文法の勉強ばかりに取り組んでいると、英文を1つのまとまりとして覚えることができません。

文法の細かい部分ばかりに意識が向いてしまい、英文全体には意識が向かないからです。

穴埋め問題が解けたら、その問題の他の部分を読まないことも多いでしょう。

英文法の勉強に取り組むときであっても、英文全体を音読して練習すると良いです。

英文をまとまりして覚えることができなければ、自分で英文を書くことはできません。

 

理由4:頭の中のイメージを言葉にする練習をしていない

英作文が苦手な理由は、問題を解く勉強にばかり取り組んでいて、頭の中にあるイメージを言葉にする練習をしていないということである場合も多いです。

学校の英語の勉強では、日本語を英語に直す練習する機会はあるのですが、頭の中のイメージを英語で書いたり話したりする練習をする機会はあまりありません。

英語で会話をするときに、頭の中で一度日本語を作って、それを英語に直して話すことはありません。

頭の中にあるイメージを、英語に直接変換することが多いです。

頭の中のイメージをそのまま英語にすることができなければ、英作文を書くのは難しいです。

 

「そうやって言うのか!」を積み重ねる

たとえば、友達が着てきたTシャツがいいなと思って、「そのTシャツいいじゃん!」って言いたい時、英語ではどのように表現するでしょうか。

いろいろな表現方法はありますが、「I like your T-shirt.」と言うことが多いです。

日本語の感覚だと、絶対に思いつかない英文です。

しかし、言われてみると「なるほど、そうやって表現するのか。」とも思えるでしょう。

 

子ども
子ども
これって、英語でどうやって言えばいいんだろう・・・?

 

子ども
子ども
なるほど!そうやって言うのか!!

 

このような体験の繰り返しが、頭の中のイメージを英語にする力を育てます。

理由5:自分の意見がない

英作文が苦手なのは、自分の意見がないことが理由であることも多いです。

どれだけ英語の力が高くても、自分の意見がなければ英作文の問題を解くことはできません。

少しレベルの高い英作文の問題では、自分の意見や考えを書く問題が出題されるからです。

英語力は十分なのに、自分の意見がないために英作文をまったく書けないという中学生はとても多いです。

中学生が英作文を得意にするための対策

テスト対策

中学生が英作文を得意にするための本質的な対策は、主に次の8つです

対策1:英単語・英熟語を暗記する

中学生が英作文を得意にするためには、まずは英単語・英熟語の暗記が重要です。

単語を知らなければ、英文は書けないからです。

先程も解説したとおり、基本的な英単語・英熟語を瞬時に思い出せるように、しっかりと定着させることが大切です。

単語を「知っている」状態と、単語を「使える」状態は異なります。

自然と頭の中から出てくる状態にしなければ、英文を作るときにその単語を使うことができません。

「頑張れば思い出せる」という状態ではなく、「いつでも使える」状態になるまで繰り返し暗記に取り組むことが重要です。

▼あわせて読みたい
>>【元塾教室長が解説!】英単語の覚え方20のコツ

▼あわせて読みたい
>>効率的な暗記方法!長期記憶にするための19のコツ【元塾教室長が解説!】

対策2:英文法を定着させる

中学生が英作文を得意にするためには、英文法を定着させることも重要です。

英文法を正しく理解できていなければ、相手に正確に伝わる英文を書くことはできないからです。

英文法は、ただ知っているだけでなく、いつでも使えるようになるまで定着させなければなりません。

英作文では、ゼロから文を書かなければならないことも多いからです。

 

英文法の勉強は授業がおすすめ

英文法の勉強をするときは、学校や塾、映像授業などを利用して、授業を受けながら学んでいくことをおすすめします

英文法の習得には概念的な理解が必要になるため、力のある講師のわかりやすい授業を受けたほうが効率的だからです。

また、授業を受けて勉強すると、英語の「音」を聞きながら学ぶことができるので、「目」だけで学ぶことになる参考書よりもずっと効果的です。

英文法が苦手なようであれば、東進オンライン学校中学部がおすすめです。

あの大学受験向けの大手予備校が提供しているサービスです。

東進オンライン学校中学部の英語の授業は、日本人講師とネイティブ講師による、まるで漫才のような楽しい授業です。

英語に苦手意識がある子どもでも、「これなら楽しい!」と思える授業です。

公式サイトで授業を視聴できるので、試しに視聴してみることをおすすめします。

※入会後アンケートでもらえます!

▼東進オンライン学校中学部の公式サイトはこちらから
東進オンライン学校 中学部

 

東進オンライン学校中学部については、『東進オンライン学校中学部は映像授業で「先取り+定期テスト対策」ができる!料金・口コミは?』で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
東進オンライン学校中学部
【2024年版】東進オンライン学校中学部は映像授業で「先取り+定期テスト対策」ができる!料金・口コミは?

東進オンライン学校中学部は、授業中心で「先取り学習+定期テスト対策」に取り組める映像授業・通信教育教材です。この記事では、東進オンライン学校中学部について詳しく解説しています。

続きを見る

▼あわせて読みたい
>>英語が全然できない中学生のための苦手克服勉強法!おすすめの教材や得意にするための対策も!

対策3:教科書を音読する

中学生が英作文を得意にするために、学校の教科書を音読することをおすすめします

学校の教科書の音読にはメリットが多いです。

教科書音読のメリット

  • 学校の授業の予習・復習になる
  • 声に出して英語を話せる
  • 教科書の英文をまとまりで覚えられる
  • 文法と英文をセットで覚えられる

 

音声を聞きながら音読

学校の教科書を音読するときは、お手本の音声を流しながら音読をすると効果的です。

正しい発音の練習にもなりますし、リスニング力アップにもつながるからです。

最近の教科書にはQRコードがついていて、それを読み込むとスマートフォンやタブレットで音声を再生することができます。

手軽に取り組めて効果が非常に高い学習方法ですので、今すぐにでも取り入れてみてください。

教科書の音読をするときは、まずはお手本の音声のあとに続いて音読します(リピーティング)。

リピーティングができたら、お手本の音声に重ねて一緒に音読します(オーバーラッピング)。

本文を覚えてしまうほど練習ができたら、教科書を閉じた状態でお手本の音声と一緒に音読できると完璧です(シャドーイング)。

シャドーイングはとても難しいので、まずはオーバーラッピングでスラスラ音読できるようになるまで練習できると良いです。

対策4:和文英訳問題の演習をする

中学生が英作文を得意にするためには、日本語を英語に訳す「和文英訳問題」の演習に取り組むと良いです。

一文を丸々英語に直す練習を頑張ると、ゼロから自分の力で英文を作る力が鍛えられるからです。

学校のワークや市販の問題集は空欄を埋める問題が多く、日本語を英語に直す問題は発展問題に少しだけ収録されていることが多いです。

そのため、ほとんどの中学生は一文を丸々英語に直す練習が足りていません。

まずは、学校のワークの和文英訳問題を何度も繰り返し解いてみることからはじめると良いでしょう。

それでも物足りなくなってしまったら、市販の問題集を購入すると良いでしょう。

対策5:よく使う例文を覚えておく

中学生が英作文を得意にするためには、よく使う例文を覚えておくと良いです。

英語は文法を意識しながら丁寧に考えることも大切ですが、ある程度丸暗記してしまうことも大切だからです。

よく使う表現を、ほとんど頭を使わずにスラスラ言えるように(書けるように)練習しておくと良いです。

音読をして、瞬時に思い出せるようなるまで定着させてしまえると良いです。

対策6:ニュースに触れる習慣を身につける

中学生が英作文を得意にするためには、毎日のようにニュースに触れる習慣を身につけることが大切です。

意見を求められるような英作文問題に対応できるようにするためには、普段からニュースに触れる必要があるからです。

そもそも、社会問題や社会課題に関する知識がなければ、それらに対して自分の意見を持つことはできません。

まずは、ニュースを通して知識を身につけることが大切です。

媒体は、テレビでも新聞でもネットでも大丈夫です。

1日1記事でも大丈夫です。

ジャンルは、エンタメではないものが良いです。

中高生向けの新聞を発行しているサービスもあるので、利用してみるのも良いでしょう。

中高生向け新聞

読売中高生新聞』は、未来を生きる10代のための情報を発信する新聞です。

勉強や部活に忙しい中高生でも、気軽に読むことができます。

毎週金曜日発行で、料金は月額850円です。

※スマホで時事問題ドリルできます。

対策7:自分の意見を言葉にする習慣を身につける

中学生が英作文を得意にするためには、自分の意見を言葉にする習慣を身につけることが大切です。

英語で自分の意見や考えを書くためには、まずは日本語で自分の意見や考えを言葉にできるようにする必要があるからです。

最近のニュースや社会問題について、お互いの意見や考えを話し合う練習ができると良いです。

たとえば、親子で同じニュース記事を読んで、その内容について対話してみると良いです。

対話では、自由な意見を言いやすい場を作るために、発言内容を否定せず、お互いの意見を尊重できると良いです。

対策8:添削してもらう

中学生が英作文を得意にするためには、実際に書いた英作文を添削してもらうことが大切です。

自分で書いた英作文が良いものかどうかは、自分では判断できないからです。

また、英作文の指導が得意な人に添削をしてもらえると、どのように書くことが正解なのかを把握しやすく、得点力を伸ばしやすいです。

中学生が英作文のテストで正解するためのコツ

ポイント

英作文は、英語の基礎基本をしっかりと理解して書けるようにすることも大切ですが、試験で点数を取るためのコツを押さえることも大切です。

特に試験直前期は、「正解するためのコツ」をしっかりと押さえておくことが重要です。

英作文のテストで正解するためのコツは、主に次の3つです。

コツ1:書き方のパターンを覚える

英作文のテストで正解するためのコツは、過去問を研究して、解答の書き方のパターンを覚えてしまうことです。

テストには出題傾向があるので、解答の書き方をある程度固めてしまうことができるからです。

過去問の研究は超重要です。

どのような試験を受けるにしても、過去問研究は必ず行ってください。

英作文の書き方のパターンを、いくつか具体例をあげて解説します。

 

自分の意見を書く英作文

問題例

  • どっちがいいと思いますか?
  • 〇〇という意見に賛成ですか?
  • 〇〇についてどう思いますか?

公立高校の入試や英検でよく出題されるパターンです。

まず自分の意見を書いて、そのように思う理由を1つか2つ書きます

理由については、自分の経験を書くと説得力をつけられます。

文章の骨格

  • 自分の意見(賛成・反対など)
  • 理由1
  • 理由2

書き方のパターン

  • I think that ~. 「自分の意見を書く」
  • I have two reasons. 「理由は2つあります」
  • First, ~. 「1つ目の理由」
  • Second, ~. 「2つ目の理由」

 

紹介する英作文

問題例

  • いい〇〇を教えてください。
  • 〇〇をしたいのですが、どのようなものがおすすめですか?

公立高校の入試や学校の定期テストでよく出題されるパターンです。

「〇〇が良いです。」と紹介して、そのように思う理由やおすすめポイントを書きます

最後は、「きっと気に入りますよ」という文で締めるとまとまります。

文章の骨格

  • 〇〇はとても良いです
  • 理由1
  • きっと気に入りますよ

書き方のパターン

  • ~ is very good. 「おすすめしたいものを書く」
  • It is ~. 「おすすめする理由・おすすめポイントを書く」
  • I think you will like it. 「きっと気に入りますよ」

 

自分のことを書く英作文

問題例

  • あなたは〇曜日に何をしますか?
  • あなたは何をするのがすきですか?
  • 夏休みに何をしましたか?

英検3級や学校の定期テストでよく出題されるパターンです。

「私は~です。」と質問の答えを書いて、それに関する補足を1つか2つ書きます

文章の骨格

  • 私は~です。
  • 補足1
  • 補足2

書き方のパターン

  • I ~. 「私は~です」
  • I ~. 「補足1」
  • I ~. 「補足2」

コツ2:嘘をついても良いので書きやすい英文を書く

英作文のテストで正解するためのコツは、嘘をついても良いので書きやすい英文を書くことです。

嘘をついているかどうかは採点基準にならないからです。

書きやすい英文を思いついたのであれば、それが嘘であっても書いてしまったほうが良いです。

書きやすい英文を書いてミスを減らすのも、英作文のテストテクニックの一つです。

コツ3:短くてシンプルな英文を書く

英作文のテストで正解するためのコツは、短くてシンプルな英文を書くようにすることです。

中学生向けに出題されるレベルの英作文の問題では、素晴らしい英文を書くよりも、ミスがない英文を書いたほうが評価されるからです。

英作文の採点は基本的に減点方式です。

文法的なミスがあれば減点され、スペルミスがあれば減点され、ピリオドを書き忘れると減点されます。

ミスが出ないよう、なるべくシンプルな英文を書くように心がけると良いです。

中学生が英作文のテストテクニックに頼りすぎてはいけない理由

裏技 テクニック

中学生が英作文の勉強に取り組むときは、「正解するためのコツ」のようなテストテクニックに頼りすぎてはいけません

あくまでも英語の基礎基本をしっかりと定着させて英文を書く力を育て、そのうえでテストテクニックも身につけていくべきです。

テストテクニックに頼りすぎてはいけない理由は、主に次の3つです。

理由1:英語力が育たない

テストテクニックに頼りすぎてしまうと、本質的な英語力が育ちません

テスト対策は必要ですが、テスト対策だけで逃げ切るばかりではいつまでたっても学力は育ちません。

定期テストでは点数は取れるけど、模試になると途端に点数が取れなくなってしまう中学生は多いです。

その場限りの対策ではなく、長期的に見た対策に取り組むべきです。

▼あわせて読みたい
>>定期テストではできるのに模試の点数が取れない!たった1つの理由と3つの対策

理由2:大学入試のときに英作文が解けなくなってしまう

中学の頃からテストテクニックに頼りすぎてしまうと、大学入試で苦労することになります

難関大学の入試で出題される英作文の問題は、小手先のテクニックでは太刀打ちできないからです。

具体例として、一橋大学の英語の入試問題を見てみましょう。

2024年 一橋大学 英語 英作文 大問3

出典:令和6年度入試 | 一橋大学 一橋大学で学びたい方へ

問題文の和訳

下の質問から一つ選び、英語で答えなさい。答えは100語から140語で書きなさい。選んだ質問の番号を書きなさい。作文の最後に、あなたが書いた作文の語数を正しく書きなさい。

1,本を読んだり映画を見たりするとき、あなたはストーリーにフォーカスしますか。キャラクターにフォーカスしますか。それとも、雰囲気にフォーカスしますか。

2,外国語を話すとき、「正確さ」「想像力」「スピード」のうちの、どの側面に注意すべきでしょうか。

3,リーダーにとって最も貴重な資質は、「知性」「野心」「誠実さ」のうちのどれだとあなたは思いますか。

 

この問題を小手先のテクニックで解くことは不可能です。

中学卒業後の英語の勉強のことを見据えるのであれば、普段から本質的な対策に取り組む必要があります。

理由3:大人になってから英語が使えなくなってしまう

テストテクニックに頼りすぎてしまうと、大人になってから英語が使えません

せっかく学校で勉強する英語が、大人になってから役に立たない意味のない勉強になってしまいます。

英語の力は社会に出てからも必要になる力です。

学校で勉強したことを大人になってからも活用するためにも、普段から本質的な対策をする必要があります。

中学生の英作文対策におすすめの学習サービス

勉強

中学生が英作文対策に取り組むのであれば、次のような学習サービスがおすすめです

英作文対策におすすめの学習サービス

おすすめ1:英会話スクール

中学生が英作文対策に取り組むのであれば、英会話スクールがおすすめです。

英会話スクールであれば、英語を「言葉」として使いながら勉強することができるからです。

日常会話を練習できるコースで勉強をすると、自分の頭の中にあるイメージを言葉にする練習をすることもできます。

英検に特化した英会話スクールもあるので、英検の勉強と、英検のライティング問題対策を通して英作文の勉強に取り組むこともできます。

英会話スクールの特徴

  • 英語を実際の言葉として使いながら練習できる
  • 日常会話を練習できるコースもある
  • 英検特化のスクールもある

中学生におすすめの英会話スクール

  • 【ENC/GNA】
    ※英検対策特化!4つのセクションを総合対策!
  • クラウティ
    ※中学文法別英会話クラスがある!家族でシェアできる!

▼あわせて読みたい
>>中学生からの英会話教室は英語の成績アップに効果的!通うメリットと教室選びのポイント!!

おすすめ2:学習塾

中学生が英作文対策に取り組むのであれば、学習塾もおすすめです。

学習塾であれば、英作文だけでなく、勉強面でも受験面でも手厚くサポートしてもらえるからです。

講師に英作文を添削してもらえるのも大きなメリットです。

既に塾に通っているようであれば、英作文対策ができないか塾に相談してみると良いでしょう。

現在塾に通っていないようであれば、塾に通いはじめることを検討してみても良いでしょう。

学習塾の特徴

  • 添削をしてもらえる
  • 勉強面でも受験面でも手厚くサポートしてもらえる
  • 費用が高い

中学生におすすめの個別指導塾

▼あわせて読みたい
>>【中学生】いつから塾に通う?高校受験対策の入塾のタイミングは費用と効果のバランスが大事!

▼あわせて読みたい
>>中学生の塾の選び方!失敗しないための11のポイント!

▼あわせて読みたい
>>高校受験の塾にかかる年間費用はいくら?相場とコスパ良く利用する方法を解説!

おすすめ3:オンライン家庭教師

中学生が英作文対策に取り組むのであれば、オンライン家庭教師もおすすめです。

オンライン家庭教師であれば、どこに住んでいても、全国から英作文の指導を得意とする講師を選んで指導してもらうことができるからです。

通塾の必要がないうえに、比較的料金を安く抑えてマンツーマン授業を受けることができることも、オンライン家庭教師の大きなメリットの一つです。

一方で、オンライン家庭教師には、自習室を使えないなどのデメリットもあります。

オンライン家庭教師の特徴

  • マンツーマン授業のわりに料金が安い
  • 全国の講師から英作文の指導が得意な講師を探せる
  • 通塾の手間がない

英作文対策におすすめのオンライン個別指導

▼あわせて読みたい
>>オンライン家庭教師の9つのデメリット!対面や塾のほうが良い?

▼あわせて読みたい
>>オンライン家庭教師おすすめ11選!元塾教室長が徹底比較!

あわせて読みたい
オンライン個別指導 オンライン家庭教師
オンライン家庭教師おすすめ11選!元塾教室長が徹底比較!

オンライン家庭教師はわかりやすい授業だけでなく、特徴的なサービスを提供している場合が多いです。料金だけで比較するのではなく、利用目的に合わせて子どもに合ったサービスを選べると、学力を伸ばすことができます。

続きを見る

おすすめ4:参考書・問題集

中学生が英作文対策に取り組むのであれば、参考書や問題集を利用するのも良いでしょう。

参考書や問題集であれば、費用はほとんどかかりません。

一方で、子どもに参考書や問題集を買い与えるだけではなかなか取り組めません。

学習計画を立てたり、学習進捗をチェックしたりと、保護者の方がサポートをしてあげる必要があります。

また、添削指導してもらえる人を探す必要もあります。

参考書・問題集の特徴

  • 格安
  • 保護者の手厚いサポートが必要
  • 添削指導してもらえる人が必要

まとめ

それでは、英作文が苦手な中学生が、苦手を克服するための本質的な対策についての解説をまとめます。

結論

高校受験レベルの英作文は簡単です。

英語の基礎基本をしっかりと固めて、英語を声に出して練習する習慣を身につければ、必ず書けるようになります。

 

英作文が苦手になってしまう理由は、主に5つあります。

英作文が苦手になってしまう理由

  • 英語の基礎基本が身についていない
  • 英語を声に出していない
  • 英文をまとまりで覚えられていない
  • 頭の中のイメージを言葉にする練習をしていない
  • 自分の意見がない

 

中学生が英作文を得意にするための本質的な対策は、主に次の8つです。

 

英作文のテストで正解するためのコツは、主に次の3つです。

英作文のテストで正解するためのコツ

  • 書き方のパターンを覚える
  • 嘘をついても良いので書きやすい英文を書く
  • 短くてシンプルな英文を書く

 

英作文の対策を、テストテクニックに頼りすぎてはいけない理由は、主に次の3つです。

テストテクニックに頼りすぎてはいけない理由

  • 英語力が育たない
  • 大学入試のときに英作文が解けなくなってしまう
  • 大人になってから英語が使えなくなってしまう

 

中学生が英作文対策に取り組むのであれば、次のような学習サービスがおすすめです。

英作文対策におすすめの学習サービス

 

今回の記事が、お子様が英作文の問題を解けるようになり、英検や高校入試で得点源にするための参考となればとてもうれしいです。

英語対策におすすめの映像授業

中学生におすすめの英会話スクール

  • 【ENC/GNA】
    ※英検対策特化!4つのセクションを総合対策!
  • クラウティ
    ※中学文法別英会話クラスがある!家族でシェアできる!

中学生におすすめの個別指導塾

英作文対策におすすめのオンライン個別指導

あわせて読みたい
東進オンライン学校中学部
【2024年版】東進オンライン学校中学部は映像授業で「先取り+定期テスト対策」ができる!料金・口コミは?

東進オンライン学校中学部は、授業中心で「先取り学習+定期テスト対策」に取り組める映像授業・通信教育教材です。この記事では、東進オンライン学校中学部について詳しく解説しています。

続きを見る

あわせて読みたい
オンライン個別指導 オンライン家庭教師
オンライン家庭教師おすすめ11選!元塾教室長が徹底比較!

オンライン家庭教師はわかりやすい授業だけでなく、特徴的なサービスを提供している場合が多いです。料金だけで比較するのではなく、利用目的に合わせて子どもに合ったサービスを選べると、学力を伸ばすことができます。

続きを見る

エデュサポLINE公式アカウント

エデュサポのLINE公式アカウントでは、勉強を頑張る子どもをサポートしている父母・塾講師・先生に向けて、役立つ情報を無料で定期的に発信しています。

LINE友だち追加

よく読まれている記事

タブレット教材 小学生 1

この記事では、小学生におすすめのタブレット学習教材を徹底比較しています。

子どものプログラミングスクール 2

この記事では、子どもにおすすめのプログラミングスクールを紹介しています。スクールを選ぶ際のポイントや、子どもがプログラミングを学ぶ目的についても解説しています。

オンライン個別指導 オンライン家庭教師 3

オンライン家庭教師はわかりやすい授業だけでなく、特徴的なサービスを提供している場合が多いです。料金だけで比較するのではなく、利用目的に合わせて子どもに合ったサービスを選べると、学力を伸ばすことができます。

オンライン英会話スクール 4

子どもに英会話を習わせていてもなかなか成果が出ず、「子どもに英会話は意味ない」と感じている保護者の方も多いです。英会話の習い事を意味あるものにするためには、英会話教室にすべてお任せにしてしまうのではなく、無駄にしないためのポイントを押さえて通わせる必要があります。

英検 5

英検は対策すべきことが決まっています。英検に合格するためには、やるべきことに一つひとつ丁寧に取り組んでいくことが大切です。この記事では、小学生や中学生、高校生が、英検に合格するための勉強法について解説しています。

-中学生
-, , , , , , , , , ,